人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎

GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_7341867.jpg
このところ、疲労がたまって夜更かしすらできなくなっていました。“災い転じて福…”ではありませんが、早め(といっても午前1時ごろ)に就寝するようになったことで早起きしています。
今朝の起床時刻5時50分。連休中もずっと部活に行っている高校3年の次女はすでに起きて支度中でした。
今日も晴天です。左写真は店前から撮った東の空、右下写真は「水曜定休」の当店=午前6時半撮影
今日はゴールデンウイーク最終日の「こどもの日」。連日にぎわっているらしい平川動物公園へ向かう国道225号は今日も渋滞するでしょう。人ごみを避け、私は午前からお昼にかけコーヒー豆の焙煎を予定しています。
GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_7464818.jpg
昨夜は定休日の前夜ということで気分もリラックス、長野県の旧友Nくんから先日贈られた純米酒「夜明け前」の封を切り飲みました。うまい! すーっとのどを通っていきます。おそらく連休も仕事で忙しいNくんに感謝し、およそ2合。お蔭で気持ちよく寝ていけました。
目覚めが良かったのはおいしい酒のせいでしょう。

朝はやはりコーヒーで一日が始まりました(左下写真)。
水もたばこも口にしないうちに、「コロンビア・スプレモ」を飲んでいます。今日の焙煎では「コロンビア」も新しい焙煎方法で煎ってみる予定にしています。その前に、これまでの焙煎法で焼いた豆の味を確認しておこうと思いました。すっきり甘味のあるコーヒーながら、もっと奥行きを、と手探り。「コロンビア」に新しい焙煎法が合うのか、テストしてみます。
GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_803717.jpg
朝刊を広げると、「普天間移設」で沖縄を訪問した鳩山首相を批判。テレビもラジオも朝から一斉に批判。選挙公約というのは難しいものですね。アメリカ軍基地問題に限らず、戦後政策のままで結局自壊気味の自民党に代わり政権を取った民主党ですが、短期間にさまざまな変革を行うには大きな困難があり、私を含め多くの国民は“外野席”からヤジを飛ばすだけ。
高齢・少子化を前提とした国のあり方をどう構築していくか、が根本にあると皆、頭では分かっていても、大きくかじを切るのも難しい…。ただ、途中で政権を投げ出した何人もの「元総理」のように鳩山首相が放り投げるのも困りものです。
GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_8163137.jpg
国民もマスコミもヤジを飛ばすだけなら簡単ですしその瞬間は気分はすっきりするでしょうが、それだけでは前に進みませんね。

今朝ポストの中に入っていた「徳洲新聞」(徳洲会発行、週刊)を見ると、普天間移設問題で鳩山首相と会談した徳田虎雄理事長のインタビューが1面に掲載されています(右写真)。すでに報道された通り、徳田理事長は鳩山首相に対し、徳之島へのアメリカ軍海兵隊ヘリコプター基地の移設は「無理だと思う」と伝えています。
この記事の中で印象に残った徳田理事長のコメントです。長い引用です。
「奄美は琉球からの支配、薩摩からの支配も苦しんできました。昔から一揆が起こり気質の激しいことに加えて、第2次世界大戦後8年間は米軍の支配下にあったため、基地や米軍に対しては嫌な思い出があります。ことにお年寄りは米軍支配に対する反発も強く、圧倒的な多数が反対している中でそのような地域に突然基地を移設しようというのは無理がありすぎると思います。私の父も占領下時代に黒糖をヤミで鹿児島に持っていき、売ろうとして9カ月間投獄されました。その間に弟が病気で亡くなったのです。私が医師になろうと決心したのは、この弟の死がきっかけでした。島ではそうした苦労を誰もが経験しています。そのような歴史的な経緯も十分に考慮すべきだと話しました」
GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_13283620.jpg
追記】=午後2時48分
さきほど焙煎を終えました。4種類を焼きました。
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●マンデリンG1(深煎り)
●ブラジルNo.2(深煎り)
●インドネシア・ロブスタAP-1(深煎り)

このうち「コロンビア」などで新しい焙煎方法を試してみました。試飲が楽しみです。

午前中に生豆の水洗いをし、ザルに広げてから、近所にある古道「アンダ坂(阿弥陀坂)」横のYさん宅にスクーターでひとっ走りしてきました。
途中、鹿児島市の保存樹になっている、Fさん宅の山桜が道路に大きな木陰を作っていました(右写真)。木陰が恋しくなる陽気です。

Yさんの敷地内には鹿児島市の史跡となっている「庚申供養塔」があります。突然の訪問ながら、Yさんは快く撮影を許可してくださいました。
Yさん宅の「庚申供養塔」は「延享四年」(1747年)という造られた年が刻まれており、同市などの史跡案内本にも紹介されています。私の撮影の目的はもうひとつ。Yさん宅の庭にある石仏などです。こちらはあまり知られておらず、以前から撮らせていただこうと思いながら延び延びになっていました。
これらの写真は、のちほどカテゴリ「谷山散策」で紹介することにします。

写真を撮っての帰り道、桜島がちょうど噴煙を上げていました(下写真=午後0時31分撮影)。噴煙は、ほぼまっすぐ上っていきました。

少々疲れたので休むことにします。
GW最終日。当店は定休日です。昼に焙煎_e0130185_1455794.jpg

by gayacoffee | 2010-05-05 08:30 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee