人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定休日のこの記事で2000本になりました

定休日のこの記事で2000本になりました_e0130185_1528667.jpg
この記事で、ちょうど当ブログ2000本となりました。
一昨年2月3日に開設以来、ほぼ毎日更新してようやく2000本です。

ささやかなコーヒー店を営む50オヤジのなんでもない日々、つれづれにつづる独断に満ちたブログながら、毎日多くのアクセスをいただき、心より感謝申し上げます。
これからも、コーヒーのすばらしさを伝えられたら、と思います。
また、年を重ねますますひどくなる頑固頭で、人が右と言えば私は左、流行に逆らい、ブームなる“バブル・イベント”に唾する「つぶやき」も書き連ねてまいりたいと存じます。
どうぞ、これからもよろしくお願い申し上げます。

「当ブログ 三度目の師走 二千本」
※左上写真は「安納イモ」。ふかしてあったイモを食べたところです。普通のサツマイモに比べしっとりとして黄金の輝きです。触感もクリームのようで、格段に違う甘さが口に広がります。このイモを使ったのが当店手作り「安納イモケーキ」(単品400円、ドリンクセット650円)です
定休日のこの記事で2000本になりました_e0130185_1534776.jpg
今日は定休日です。曇り空です(右写真=午後0時半ごろ、南の空を撮影)。
今朝の鹿児島は冷え込む予報でしたが、弱猫「コトラ」と一緒に朝寝坊して私は布団の中でした。日中は昨日より暖かめ。
暖かい日が続くためちょっと冷えると、まるで氷点下になったような気がします。夜にまた雨が降るとのこと。

「弱猫と 一緒に二度寝 定休日」

昨日の「お知らせ」で書いたように、12月8日は日米開戦の日です。
昭和16年(1941年)12月8日未明(日本時間)、大日本帝国海軍連合艦隊の主力が、アメリカ太平洋艦隊の基地のあるハワイ・真珠湾(パールハーバー)を航空奇襲しました。大本営は大戦果を国民に発表しますが、実際は攻撃で沈没した戦艦8隻のうち6隻はその後引き上げられ再建されていますし、なによりも空母がこの日真珠湾にいなかったため、実際の被害は小さかったといわれます。
駐米日本大使館の書記官の不手際などで、結果的に宣戦布告の文書(正しくは日米交渉打ち切りの最後通牒)がアメリカ側に届く1時間前に真珠湾攻撃が始まったことから、アメリカ側は日本を「卑怯なだまし討ち」とし、「リメンバー・パールハーバー」を合言葉にアメリカ世論を奮起させることになります。その後の研究で、当時のアメリカ大統領、フランクリン・ルーズベルトは、日本の暗号をすでに解読し、また駐日大使館からハル国務長官を通じ真珠湾攻撃を事前に知っていたとされています。
いずれにせよ、奇襲攻撃は、それまで消極的だったアメリカの世論を「参戦」に大きく変えてしまいました。イギリスのチャーチル首相などは真珠湾の報に接し、これでアメリカが参戦すると喜んだそうです。
それからわずか半年後の昭和17年6月には攻守逆転の象徴とも言えるミッドウェー海戦を迎えます。

追記】=午後5時18分
休みとあって、どうも気が抜けてしまい体が重く、昼間に予定していた焙煎もまだ始めていません。居合道場へ行く予定にもしていましたが、ようやくいま、焙煎機の掃除をし焙煎の準備が整ったところです。生豆の水洗いもこれからです。

「冬曇り 体も鈍く 気も重く」

昨夜、というか今日未明まで、DVD「レッド・クリフ(赤壁)Ⅱ」を観ました。
孔明役の金城武さんがうまいですね。ご存じの通り、有名な「赤壁の戦い」のハイライトをⅠ・Ⅱの2本で映画化した力作。中国の俳優さんも凛として清々しく、楽しめました。「命より大切なものがある」と一旦引き上げた劉備軍が再び呉と合流するシーンなど泣かせます。「仁」「義」「礼」「信」などという言葉が重みを持っていた時代の話です。同時に戦争のむなしさを強く訴えている映画でした。

追記】=午後11時38分
定休日もそろそろ終わり。明日からの1週間に備え、店内の掃除を済ませたところです。
終日、うだうだと過ごしてしまいました。
午後6時ごろから1時間ほど居合の形稽古をしたのが唯一、一日で引き締まった時間でした。先週、道場で先生に教わった呼吸法に注意しながら、いくつもの修正点を思い出しながらの自主トレでした。一度自己流の変な癖がつくと修正するのに倍の稽古が必要です。来週はまた道場に行けるようにしようと思います。

本降りとなった雨もこの時刻(午後11時37分)には止んでいます。明朝まで雨が残るようです。

さて、そろそろ就寝前の運動をして、休むことにします。
今日予定していた焙煎は明朝行います。
by gayacoffee | 2010-12-08 15:37 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee