人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨の日曜です。なんとなくバタバタと開店準備

雨の日曜です。なんとなくバタバタと開店準備_e0130185_1253224.jpg
梅雨らしい、との表現はあいまいながら、未明から降り始めた雨がしとしとと続いています。
店先のハナショウブも雨にうたれややしょげ気味(右写真)。もともと湿気の多いところで育つ植物なので、雨がよく似合う花です。

今朝はいつもより少し早めに起床。午前7時50分でした。
昨夜は掃除した後に、奥のスペースのイス・テーブルを元の場所に戻さないまま寝たため、まずその作業があり、焙煎済みのコーヒー豆を店頭販売用のビンに補充したり拭き掃除をしたりしているうちに時間だけが過ぎてあっと言う間に開店時刻間になってしまいました。夜の過ぎるのも早ければ朝も早いですね。もう6月ですし、1年が過ぎるのも早そうです。ただ震災・原発事故の被災地、避難所におられる方々の一日はいかばかりでしょう。

そんな中の永田町のバカ議員どもの大騒動にはあきれてものが言えません。
今朝のテレビ番組に国民新党の亀井静香さん(代表)が出て、「この時期に協力し合わないと」とごく当たり前のことを話していました。常識が非常識の永田町にあって、自民党の石原伸晃さん(幹事長)に至っては「解散総選挙をやるべき」などと宇宙の向こうに居るような発言。バカもここまでいくと勲一等もの。
次の選挙で自民の目はないでしょう。

静かな午後が始まりました。

追記】=午後8時13分
日曜の夜が静かに暮れていきます。

電話でご注文をいただいていたコーヒー豆の発送準備を済ませ、ひと息ついているところです。
今夜はコーヒー豆の焙煎はありませんが、ハンドピックをこれから行います。焙煎は明朝の予定。

昼過ぎから日置市東市来にある居合道場「鶴信館」(無双直伝英信流)へ行ってきました。行きは土砂降りでしたが帰りは小雨となり、少しずつ空も明るくなっていました。
きょうの稽古のポイントは次の通り。
・抜き付け・血振いで、一瞬止まったときに刀の切っ先をクッと前に押す心持にすると返りもスムーズになる
・正座の部の「前」「右」「左」「後ろ」で敵に正対して抜き付けるには足、膝がきっちりと敵に向いていないといけない。「前」ではつま先立ってから踏み出す右足をほんの少し左足に寄せる心持にすると正対する。「右」「左」「後ろ」では、膝を締めつつつま先立つ際につま先の場所を若干斜めに運ぶことで回転しやすくなる。「月影」も同様
・柄の持ち方(手の内)では、拇指(親指)の基部が柄の上にくるように持ち、親指を軽く伸ばすようにする
・振りかぶった際に心持胸を張ると腰が前に出ようとする。その瞬間に体全体で刀を振る
・斬り下ろしでは、両手首(拇指基部)を線上(柄)にそろえ、肩で腕をほおるように伸ばし刀の重さで斬る
・前に出る際は腰・肚で出る。腰が出ると体全体が前に出ていく

先生が長年の修行と試行錯誤の末につかみ身に付けられた理合を、道場では教わることができます。ありがたいことです。

さて、ハンドピックに移ります。
店内は冷房を入れていますが、湿気が多く、ケーキ用ショーケースのガラスが結露したままです。

追記】=午後10時23分
閉店後の掃除の後、食材の買い出しからいま戻ってきました。小雨がまだ降っています。
それにしても涼しいですね。梅雨と言えば、蒸し暑いものですが、Tシャツ1枚ではスーッとします。

明朝は焙煎。早めに休みます。
by gayacoffee | 2011-06-05 13:08 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee