人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小雨降る「小正月」の日曜。朝3種類を焙煎

小雨降る「小正月」の日曜。朝3種類を焙煎_e0130185_1385140.jpg

小雨降る「小正月」の日曜。朝3種類を焙煎_e0130185_1321561.jpg
きょうは日曜、そして「小正月」です。小雨が降っています(右写真=坂之上のスーパー「なりざわ」の駐車場から山手の団地を望む=午前11時10分ごろ)。

「小正月」というのは正月の満月の日、つまり本来は旧暦1月15日のことで、新暦では2月6日にあたります。ちなみに、旧正月(旧暦の1月1日)は新暦1月23日です。
「小正月」までが正確には「松の内」とされるそうです。また、元服の儀を「小正月」に行っていたことから、1月15日が「成人の日」となっていましたが、平成12年から1月の第2月曜に変更され、いまに至ります。
1月15日というのは結構大切な日なのですね。

常連のお客様が「ロウバイです。どうぞ」と薄い黄色の花の咲いた枝をくださいました(上写真)。
「老梅」は古い梅の木。このロウバイは「蝋梅」です。あるいは「唐梅」とも呼ぶそうです。花の香りが強く、スイセンのような甘い匂いが漂います。
「梅」の名がついているため梅の一種かと思いきや、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。バラ科サクラ属の梅とは別種だそうで、冬場に咲く花が蜜蝋のような色、質感であることからその名がついたようです。
まさにろう細工のように花びらが分厚く、半透明のよう。
お客様ありがとうございました。

朝、3種類のコーヒー焙煎を行いました。
●マンデリンG1(深煎り)
●マンデリンG1=ライト・マンデリン(中深煎り)
●グアテマラSHB(深煎り)
小雨降る「小正月」の日曜。朝3種類を焙煎_e0130185_13253934.jpg
きょうは午前中、別の仕事も入っており、妻はそちらを急ぎました。
焙煎後にばたばたと開店準備をし、昨夜コピーしたコーヒーかわら版「Gaya通信」1月号B版をカウンター近くに設置しました(左写真)。A版に入らなかった「1月のご案内」を掲載しています。

日曜ということで、午後2時には居合道場へ行く予定で、昨夜のうちに模擬刀や袴・道衣などそろえていたのですが、目覚めたころからの鈍い頭痛が時間とともに強くなり、私にとって今年初めての道場稽古を先延ばしにしました。来週から稽古に行くことにしました。
最初は運動不足とパソコンの使い過ぎによる肩こりかと思い精神安定剤「セデコパン」を1錠を飲み、気分もいまひとつすぐれないため抗うつ剤「トレドミン」を1錠、しばらくしても頭痛が強まるので鎮痛剤「イブ」を2錠飲んで、ようやくいま落ち着いてきました。
おそらくはこの雨のせいでしょう。気圧の変化、下り坂の天候時に首から頭の奥にかけてズーン・ズーンという鈍い痛みが出ます。

お昼にご来店の初めてのお客様が「ツナチーズトースト」のコーヒーセットをご注文くださり、お帰りの際、「トーストがいまひとつだったね。〇〇〇(やや高いメニューで知られる店)より良くないよ」とご忠告くださいました。
厳しいご指摘、感謝申し上げます。
お客様がおっしゃったことが胸に響きました。
当店はコーヒー店で、カフェでも喫茶店でもなく、「店内でコーヒーを飲むことができるコーヒー豆屋」と自分では位置付けています。ケーキは素朴ながら心のこもった手作り品をそろえていますが、トーストセットは使っているパンが手作りでもありませんし、有名パン屋さんの品でもありません。なにせ、マヨネーズとソースをかけた卵ごはんが好物、いや、はらを満たせばいいという私が作るトーストセットです。パンメニューでお客様をお呼びしようという気がそもそもなかったのです。開き直りのように読めるかもしれませんが、私自身もこれらメニューを出すにあたり、実はぐらぐらと揺れてきました。
「それならばメニューから外すべきだぞ。このくらいでならいいのかななどと、自分で確信を持てないメニューを作ってお金をもらうなんてお客様を軽んじている行為だ」と一方の自分が言います。
それに対して、もうひとりの自分が応えます。
「サラリーマン時代にコーヒー店に入って、たまたまおなかが空いて困ったことがあったよなあ。そういう人もいるかもしれないから、軽いトーストセットを準備することは悪いことではないはず。そもそもが、そのためのトーストセットだったんじゃないか」と。
開店以来、その間でずーっと迷い、揺れてきたテーマでした。
確信が持てないまま保留してきたのです。そして「保留」していることに無感覚になっていました。
きょうのお客様のご指摘で、目が覚めました。
ここらで決断を下すべきです。

店のメニューに出すなら、お客様に満足していただくよう精一杯努力するのが筋です。お好みに合わないのなら仕方がありませんが、店の主人が迷っているようなメニューは出すべきではありません。

その証拠に、きょうご指摘をくださったお客様も「コーヒーはおいしかったよ」と言ってお帰りになりました。自家焙煎コーヒー店として、まだまだ試行錯誤ながらも私がいま精一杯のコーヒーをお出ししているからだと考えます。
トーストメニューも、ほかのメニューもまたそうあるべきです。
ささやかな店ゆえに、手に余ることをしては、お客様に対しても店にとっても良くありません。

トーストメニューを見直します。すべてなくすというわけではありません。
まかない食から始まったオリジナル品「ガヤトースト」はファンの方がおられますし、なによりこれは私の自信作(あるいは自己満足作)です。これは続けましょう。
トーストメニューが1品というのもさびしいので、おやつ程度、デザートとしてオリジナルのトーストメニューなりを考えます。基本は「コーヒーに合うメニュー」です。試作・試食を経て、そう遠くない時期にトーストメニューを見直すことに決めました。
きょうご指摘をくださったお客様は、これまで優柔不断に続けてきた私の矛盾点を見事に突いてくださったのです。迷うような仕事をしてはいけません。お客様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
新たなトーストメニューについては内容が決まり次第、当ブログとコーヒーかわら版「Gaya通信」でお知らせします。

追記】=午後7時58分
小雨が続いています。
大学入試センター試験の2日目、最終日でした。昨日は全国各地の試験会場で、社会科の選択についての説明が長引くなど混乱があった、とテレビニュースが伝えていました。受験生の皆さん、2日間、お疲れ様でした。受験シーズンは始まったばかりです。これから志望する大学の前期、後期試験などがあります。引き続き体調管理に注意して、頑張ってください。

夜、妻とトーストメニューの見直しについて少し語りました。料金も含め、いろいろ試作してみます。
きょうは大きな「気付き」の日でした。

焙煎は明朝行う予定で、生豆のハンドピックを済ませています。
そろそろ確定申告に向け帳簿の整理を始めないといけません。たっぷりと作業がたまっています。やっかいな時期です。

午前中に飲んだ抗うつ剤「トレドミン」の副作用がお昼にすぐ出ました。排尿困難です。「トレドミン」は比較的副作用の少ない使いやすい薬とのことですが、ちょっとつらい副作用です。頭痛は「イブ」を夕方も飲んだため治まってきました。
Commented by 常連のNです at 2012-01-15 16:35 x
 トーストの件ですが、私は、ツナチーズトーストがあった方がありがたいです。昼食代わりには十分になりますし、3度ほど食べましたが、そこまで言うほどではありませんでした。
 ご主人ご自身が、味覚に対して執着心がないのでしたら、一度奥さんに相談されてからいいのではないでしょうか。
 自分で不味いと思うものは出してはいけないでしょうが、奥さんが「そう不味くもない、そこそこ」と思われるのでしたら、私は、メニューをいじらない方がいいと思います。
 あくまで、1人の意見ですから。
Commented by gayacoffee at 2012-01-15 19:47
常連のNさん、ありがとうございます。
トーストメニューは検討、試作をしてみます。その上で、お手頃価格でコーヒーと合う、ガヤオリジナルのものを開発してみたいと思います。その結果、従来のメニューが残るかもしれませんし、一部手を加えるかもしれませんし、まったく違うメニューをお出しするかもしれませんが、これまで「定番」のようなトーストということで作ってきた感があり、店主そして妻も自信をもってご提供するメニューへと振りかえるいい機会ではないか、と思っています。ご意見、ご助言を賜りたいと存じます。
by gayacoffee | 2012-01-15 14:50 | 焙煎人日記 | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee