人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝から桜島の降灰に見舞われた坂之上。朝3種類焙煎

朝から桜島の降灰に見舞われた坂之上。朝3種類焙煎_e0130185_14315897.jpg
鹿児島市坂之上は快晴(左写真=午前10時半ごろ撮影。右側の雲は桜島の噴煙)。時折南からの風が吹きますが、地元民放・南日本放送(MBC)の気象情報によると、桜島上空は北東の風です。昨夜、いつもより多めの降灰があったことはきのうのブログでお伝えした通りです。今朝店に出ると、店の前のタイルに灰がうっすらと積もっていました。とりあえず1カ所にほうきで寄せておきました。
焙煎作業に入り、コーヒー豆3種類を焼き終えて、開店前の掃除をしようと外に出ると、またもうっすらと灰が積もっていました。右下写真は、2回ほうきで灰を寄せ集めた様子。中心にある灰が早めに、外輪山のように周りを囲む灰が、焙煎後に降ったものです。
朝から桜島の降灰に見舞われた坂之上。朝3種類焙煎_e0130185_14424924.jpg
今朝は次の豆を焼きました。
●エチオピア・モカ・イリガチェフG2(深煎り)
●ホンジュラスHG(深煎り)
●マンデリンG1(深煎り)

きょうは日曜です。居合稽古で道場に行こうと思っていましたが、朝っぱらから灰の掃除に追われぐったりした上、コーヒーかわら版「Gaya通信」6月号の制作も始めようと、欠席することにしました。
冷房を店に入れ始めたせいか、体が重く感じます。肩にずっしりとなにか乗っている感じ。
こう書くと、すぐに「霊じゃない?」という人がいます。私も、人に見えない世界があるかも、とは思いますが、それ以上は不明。不明ながら、人知を超えた存在を感じるような気がするときもあります。偶然かもしれませんが、間一髪で事故を避けられたことが何度かあるとか-。
人知を超える存在を「神」として信じるかは個人の信条であり、自由でしょう。
以前、休日に居間でゆっくりしていたときにどこかの宗教の信者がやってきて本を出し、「これを読むと救われる」と言うので、「私には家の宗教があるから必要ありません」と私が言うと、顔をこわばらせて「△△を信じない人は滅びますよ」と言い出しました。相手にしたくないもののあまりの無礼と傲慢さに、私は「あなたに『滅びる』などと言われる筋合いはない。大体において人の家にやってきて『滅びる』などとは失礼だ。そんな宗教は知りたくもないから、本も要らない。帰りなさい」と真顔で言うと、プッとそのまま帰っていきました。なんともいやな気分になりました。数年前の話です。
キリスト教系の信者がときどき回ってこられますが、私が「家の宗教があるので…」と言うと、「ありがとうございました」と紳士的に対応してくださいます。
自分が信じる神仏以外を認めない考えは、信仰を積む者としていかがか、と思いますが、世界では宗教を旗印に幾多の血が流されています。神も仏も、信じる者次第でしょうか。強欲が神、仏の姿をも変えてしまうようです。我欲から抜け出すことを神も仏も唱えていたように思うのですが。

追記】=午後8時17分
日曜の夜はおおむね静か、今夜も静かです。

きょうはこの時刻までに桜島は爆発1回、噴火2回。夕暮れのころ、店のドアから顔を出し、桜島のある方角を眺めると、もわーっとした雲がありました。硫黄の臭いがかすかにしていましたが、降灰までは確認できませんでした。MBCのホームページで、あすの桜島上空の風向きをみると「北東」となっています。つまり、鹿児島市南部が桜島の風下に当たります。
朝から桜島の降灰に見舞われた坂之上。朝3種類焙煎_e0130185_19591659.jpg
灰を水で流したりして、お昼にのどが渇き、お隣の自動販売機でペットボトル入りの飲料水を買ったところ、数字3ケタがそろって「当たり」となり、1本プレゼント。久しぶりに缶コーヒーを飲みました(左写真)。
私は缶コーヒーも飲みます。
コーヒー店を営んでいると「缶コーヒー、インスタントは飲めないでしょう」と言われることがありますが、そんなことはありません。浅煎り、中煎りの酸味の強い、後味にピリピリとした刺激の残るようなレギュラーコーヒーよりも、はるかに缶・インスタントコーヒーの方がおいしいのです。ただし、私の頭の中では別ジャンルと位置付けています。「缶コーヒー・インスタントコーヒー部門」として、です。レギュラーコーヒーとは別部門と考えています。
その中で、自分の好みもあり、缶コーヒーではブラックは苦手で、「微糖」もしくは濃いめ味のミルク・砂糖入りでしょうか。インスタントコーヒーでは、以前も書きましたが、「プレジデント」。最近スーパーなどで見掛けないので購入できずにいます。
私の嗜好では、レギュラーコーヒーも「大手メーカー部門」と「自家焙煎部門」に分け、「大手メーカー部門」はここ20年ほど、自宅では飲んでいません。点てて飲むコーヒーといえば、「自家焙煎部門」を指します。

追記】=午後8時44分
昼食時に少し横になりました。
このところ、夜更かしが続き、就寝午前3時が当たり前のようになっています。翌日の日中がだるいので、そろそろ、せめて午前1時就寝を目指すことにします。
さて、仮眠をとって、店に出ると、右手に力が入りません。ぐっと握りこぶしをつくろうとしても力が抜ける感じ。
「おかしいなあ」。コーヒーカップを洗っていても、棚に戻そうとしても右手に力が入らず、はがゆさが出ます。
病気ではなさそう。頭痛もなし、ふらつきもなく、ろれつも回ります。
右肩・右手を抑えて横向きに寝たせいかな、などと頭を巡らせていて、ふと思い付きました。
午前中、ガを退治するため、スプレー式殺虫剤を長時間使い続けたせいです。
私はあまり殺生は好みません。ただし、ゴキ、ハエ、ナメクジ、カ、ガはとても不快で容赦なしです。ナメクジは植物の芽を食べるなど実害があります。ゴキについては、店を朝と夜の2回、掃除を欠かさないことで住みつく環境をなくしており、店内で見掛けません。自宅側も以前、シロアリ駆除を専門業者に依頼したときに、害虫用の薬剤を使ってもらい、以降、見掛けません。
店の周りで多いのがカとガです。
きょう退治したガは、お隣の梅の木に卵を産み付け、最近大量に羽化したようで、その梅の木に群れていました。黒地の羽に黄色か白かのまだらがあるガで、かつて大量発生し鹿児島県内のヒトツバなどに大きな被害を出した種類だと記憶しています。お隣さんがいまちょっと留守をしておられる様子。親しいお隣さんとはいえ、「勝手に殺虫剤をまいてはいけない」と先日から気になりながらも、放っていました。
きょう近づいてよく見るとガが大変な数で枝や葉にぶら下がっており、幼虫・さなぎもいっぱいいます。梅の葉が半分ほど食い荒らされており、このままでは木が枯れる、退治だと勝手に判断。自宅にあったほぼ満タンのスプレー缶を持ち出し、梅の木にブシューとかけました。殺虫剤に気付いたガが次々と飛び立ち、梅の上を旋回します。それに向けてもブシュ~。とになく、右手の人差し指でスプレー缶のボタンを押し続けました。
「まあ、このくらいでいいだろう」と思ったとき、缶が大分軽くなっていました。
右手に力が入らない原因は、おそらく人差し指を曲げて缶のボタンを押し続ける動作を、休まず数分以上続けたせいでしょう。缶を握るほかの指にも力が入ったことでしょう。その筋肉痛と想像されます。
いまになって思うのは、ガの復讐でしょうね。殺生をすると、それなりの報いがあるとの教えなりきや。
Commented by 常連のNです at 2012-05-27 22:46 x
こちらでも、今日は日中暑く感じました。28度ぐらいはありました。そろそろ、毎年恒例の「アイスコーヒーに合う豆は?」と聞かれるシーズンになりそうですね。
Commented by gayacoffee at 2012-05-28 12:33
常連のNさん、ありがとうございます。
日差しも強く、湿度も出てきました。
ある気温・湿度のラインを超えると、ぐっとアイスコーヒーのご注文が増えます。28、29℃あたりのような気がします。
by gayacoffee | 2012-05-27 15:37 | 焙煎人日記 | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee