人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長い夜が明け、ぼーっとしつつも3種類を焙煎

長い夜が明け、ぼーっとしつつも3種類を焙煎_e0130185_1223336.jpg

きょうはどんよりとした空です。
昨夜から雲が広がっていました。風も出ていました。香港方向へ向かう予想の台風14号の影響かもしれません。台風15号も発生、こちらの進路が気がかりです。強い日差しがない分、冷房の設定温度を1℃分上げていますが、店内は冷えてくれています。ただ、外に出るとモワーッとした蒸し暑さです。
※上写真=午前11時少し前に、JR指宿枕崎線・坂之上駅を発車した上り普通列車「NANOHANA」号。当店前から撮影。意外とこのアングルで撮っていませんでした

長い夜を経て、ようやく起き上り、ややぼーっとしつつも開店前に3種類のコーヒー豆を焼きました。
●コロンビア・スプレモ(中深煎り)
●ブラジルNo.2(深煎り)
●マンデリン・トバコG1(深煎り)

私の「長い夜」は、松山千春さんの歌とは異なり、相変わらずの不眠との闘い(と、まではないかな?)の結果です。きょうも眠れぬ夜の話で恐縮です。健康な方は読み飛ばしてください。
昨夜は、自室に午後11時にこもり、寝るための心の準備などに入りました。DVDプレーヤーに居合のDVDをセット、パイプに「ブルーノート」を詰め、冷たい水の入ったステンレスビンを手の届く場所に起き、目覚まし時計のアラームを「ON」に。いま思えば、ここで黙想を5分ほど行うといいかもしれませんね。
準備を整え、いよいよ睡眠導入剤「ブロチゾラム」です。1錠の服用で眠れるかのテストでした。
眠気というか、お酒を飲んでいい気分になった感覚がなかなかやってきません。1・5錠では約1時間でやってきました。ぼんやりとそんな気分になったのは日付変わって午前0時半ごろでした。DVDはすでに1巻見終わっており、パイプも吸い終わっていました。
眠くなると寝付くまでは早いですね。記憶がありません。
ただし、深い眠りが続きませんでした。新聞配達のバイクの音で目が覚めました。おそらく午前3時~4時ごろ。弱猫「コトラ」が部屋に入ってきて、私のそばでうろうろしていました。何本かの夢を見ました。夢を見ながら、「あっ、変な夢を見たなあ」と眠りから半分覚めるということを何度か繰り返しました。夢うつつ状態が続き、朝を迎えました。
夢は中学校の同窓会から始まり、これまで勤めた会社で共に働いた同僚たちが一堂に登場する仕事場の様子というまったくドラマチックでない夢が細切れに続きました。
これほど長い夜も珍しく、逆に時間をたっぷり過ごせて、それはそれなりに面白かったかな、と感じます。
うつ人はうつ人なりに、健康な人が体験できないことに出合えるのです。
睡眠導入剤で実験を繰り返すなんてことは、健康な人はやらないでしょうに。やる必要がないでしょうけど。

午後3時から「書道教室」があるため、奥のスペースが貸し切りとなります。ご了承ください。

追記】=午後7時34分
日が暮れました。
最近、少し日が短くなったのを感じます。

居合道の地方昇段審査が来月2日に迫ってきました。学科と実技があり、実技では5本の形を審査の先生方の前で披露します。日ごろ稽古を十分に行っておればアガることはない、普段通りの演武でいい、と先輩方から叱咤激励されるものの、大詰めの段階になって、「正座の部」6本目「受流」では足の踏み変え、姿勢などを間違っており、先日の道場稽古で高段の先輩の指導を受けました。
ほかにも、相変わらず抜き付けてからの振りかぶりがぎこちなく、「正座」9本目「月影」では鞘手を横一文字のように真横に引いてしまうなど、基本的なところで間違いがあります。なんともまあ、といった状態です。
形ひとつひとつの理合を理解しないまま、“演じ”てきたというわけです。
居合は科学的な理論に基づく武道です。基本中の基本である「前」の抜き付けの「45度」にして、意味があります。技の意味を考え理解し、身に染み付け自然に体が動くようになって、ようやく刀法を知ることになるのでしょうが、私などまだ理合を考えることすらしていませんでした。
ま、嘆いても仕方がありませんので、あすの定休日に、先日の稽古で注意されたところを復習し、再度教本を読み直し理合の勉強をすることにします。

追記】=午後9時12分
閉店しました。
今週もありがとうございました。

台風の影響でしょうか、鹿児島市は生温い風が吹いています。ところにより大雨も、と夕方の天気予報が伝えていました。すでに海はしけ始めているようです。夏休みの終わりとはいえ、海、山のレジャーで無理をされぬよう、お気をつけください。
by gayacoffee | 2012-08-21 12:48 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee