人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩崎グループが天文館ホテル跡に商業文化施設…

岩崎グループが天文館ホテル跡に商業文化施設…_e0130185_21431416.jpg
地元紙・南日本新聞のきょうの1面に、岩崎グループが繁華街・天文館のホテル跡地に商業文化施設を計画している、との記事(左写真)。へ~、トップ記事かい? と思いつつも、廃れ気味とはいえ天文館は鹿児島随一の繁華街であり、私にとっても懐かしい思い出もいろいろある場所ですから、興味はわきます。自分がうつということもあって人ごみが苦手で、天文館には往復600円強のバス代を払ってまで行く気にはなれませんが。

商業文化施設の予定地は、電車通り沿いの鹿児島市東千石町「いわさきホテル・サビエル450」跡で、現在は駐車場のままだそうです(長く天文館に行かないので現地を一度も見ていない)。
記事によると、新たに美術館などの入った商業文化施設が建設する計画で、敷地約3100㎡に、延べ床面積約6600㎡の商業文化施設を建設するというもの。レストランや特産品販売店、イベントを開催することができる多目的広場などのほか、美術館も設けるとのことです。来年度着工し、2014年度完成の予定、と伝えています。

私見
岩崎グループは、先々代が創業した地元財閥です。詳しくは知りませんが、交通・運輸事業、石油、観光・飲食サービスから木材・焼酎会社まで幅広い事業を展開しているようです。良く言うと凄腕、悪く言うと強引な商売で大きくなったとされる企業体質は一種のDNAらしく、いまになっても「すごいよなあ」と言う人はいても「尊敬する会社だ」と言う人を聞かない地元大手企業グループです。鹿児島人のふがいなさは、岩崎グループだけでなく、「尊敬する」という声を聞かない会社が大手上位に並ぶことであり、これがまた鹿児島の風土かもしれません。庶民は、江戸時代のまま、「八公二民」の農民同様で、商売人ですら、すぐにお上(かみ)に頼って補助金をねだります。
さて、計画に「美術館」とありました。これは指宿市の巨大ホテル横にある「岩崎美術館」をグループ内に持つことからの着想でしょう。繁華街・天文館に美術館や図書館をという案は、税金頼りの「天文館シネマパラダイス」問題について「運営は厳しいだろう。税金の投入は見直すべき」と指摘した当ブログの記事で、私も触れた記憶があります。
いまの天文館は、ぶらぶらする魅力がないから客が集まらないのです。人が集まらないからさらに人が逃げるという悪循環です。できれば、ゆったり座ったり寝転んだりできる広場、公園を天文館の真ん中に設け、その横に美術館、図書館、博物館があればいいなあと思います。夜まで開いているといいですね。ギャラリーでもいいでしょう。ふらっと若者がデートで入り、なにも買わなくても寄れる雰囲気があると、きっと人が天文館に帰ってくると私は信じます。
「繁華街に美術館」という構想は良い案だと思います。

岩崎グループの「美術館」構想がどのようなものか、その企業DNAから察するところ、はたして一般に広く開かれるものとなるかは不明です。同グループの経営体質は「尻の毛まで抜け」「通った後に草木も生やすな」とお見受けします。不勉強のせいか、街全体で豊かになろうとする事業をこれまで同グループが行ったことを私は知りません。
3代目社長さんもなかなかにいろいろと噂を聞く方のようです。なにせ、「いわさきザビエル450」を林田グループから買収した直後の改装で、天文館を代表する待ち合わせの場であった喫茶コーナー「リンデン」をつぶし、3階にあった木の生い茂ったレストランもなくしたセンスの持ち主です。多くの天文館ファンがあのときに失望し、こうつぶやいたはずです。
「バカか」
少なくとも1人はつぶやきました。私ですが。
ただ、ふと人生観が変わり、仏心に目覚めることもあるかもしれません。人は年をとってなにかのきっかけで変わることもごくたまにあります。それに、資金を引っ張ってこれる経営規模で、超ワンマン体質だからこそ、やると言ったらやるのかもしれませんし、結果的に訪れる客が楽しめる施設となればいいのです。その点、税金頼りの「天文館シネマパラダイス」よりもマシと言えます。

以上、マスコミの記者がおそらく思っていて書かないことを代筆しました。
Commented by 常連のNです at 2012-09-04 23:29 x
 ワンマン経営の経営者が仏心に目覚めると、驚くほど、何もかも変わると思います。確かにそういう例は、あったと思います。
 でも、今、そこまで岩崎が変わったという話は、おそらくないんじゃないんですか。
 美術館ですか。別に、今でも、少し歩けば、公立のものは、ありますよね。何か、発想の貧困さを感じますね。閉鎖してから、数年たつのに、今頃何ででしょうか。売りたくても、買い手がいなく、仕方なくしただけ、のようにも思えますね。
Commented by gayacoffee at 2012-09-05 00:06
常連のNさん、ありがとうございます。
企業は経営者の志次第ですね。まず社員とその家族を大切にする企業が増えてほしい。そうすると社員に、会社を大切にしようと思う心、お客様のためになる仕事をしようという気持ちがわいてきます。企業は繁栄し、所得も増え、雇用がまた生まれ、行政の税収も増えるはずです。
バカな社長ほど、伸びない売り上げ・利益の数字ばかり見て、社員のせいにします。そして疑う。疑うと社員も社長を疑う。その悪循環です。
社員に「変われ」と言う経営者はまず自分が何も変わっていないバカだと気付くことです。謙虚になれば社員はついてきます。
本当に、経営者次第で会社も地域も変わると思います。
Commented by 通りすがりの人 at 2013-03-18 10:23 x
天文館に公園ってとてもいいアイディアですね!

Commented by gayacoffee at 2013-03-18 11:29
通りすがりの人さん、ありがとうございます。
街のど真ん中に公園、という案は自分としてはいいのではと思いながら、まったく評価されません。初めてご賛同をいただきました。
うれしいです。
ちょっとしたスペースでいいんです。木々があって、晴れた日には木陰ができ、その下のベンチでお客さんが休憩する。公園の横の建物には小さな図書館や美術館スペースがあって、県立・市立の施設と連携し企画展を街中で開催する、といった感じでしょうか。いわば鹿児島のPRギャラリーといってもいいかもしれません。特産品協会のギャラリーなんかもさりげなく公園の脇にあり、観光客が買えるというのもいいのではないかなと。
ま、私は天文館の地権者でも商工会にも属さないので、いくらこんなことを書いても宙に向かってぐちをこぼしているようなものです。
by gayacoffee | 2012-09-04 21:43 | 鹿児島のご案内 | Comments(4)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee