人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きょう臨時休業で、2日連休ながら1日半寝込んでしまいました

きょう臨時休業で、2日連休ながら1日半寝込んでしまいました_e0130185_19215964.jpg
左写真=店の雑貨品を買いに、夕方、近所のホームセンター「ナフコ」へ

きのう30日が水曜の定休日、きょう31日は第5木曜の「臨時休業」ということで、久しぶりに連休となりました。
悪い癖が出ました。サラリーマン暮らしをしていたころから、休みのたびに体調を崩していました。今回、それが“再発”しました。予防策で、休み前に鍼を打ったのですが…。

きのうはほぼ丸一日横になっていました。脱力感です。少し寒気もして鼻炎の症状もあったので温まろうと、昼過ぎに、鹿児島市坂之上にある「湯の川温泉」へ行き、サウナに入って汗を絞り出しました。戻ってくると、さらに脱力。またも横になり、連休の1日が無駄に過ぎました。きょうも昼までだらりとしていました。
つまりは、連休ということで気が緩んだわけです。気が緩むと、血液の巡りが良くなり、鬢(びん)のあたりの血管が広がって片頭痛を引き起こします。五木寛之さんも「休日の過ごし方」という新書本で書いておられますが、休日のたびに頭痛のある人は、急にリラックスし過ぎるせいだそうです。
ことしは夏前にじんましん、その後に脊椎分離症による坐骨神経痛が出るという散々な年です。泰然と日々を過ごしたいと思いながら、どうも私はそれとはほど遠いようで、心身の調子の崩れに惑わされています。
寝ても疲れが取れない理由のひとつに、寝具に問題があることは分かっていました。きょう寝具を自室から一掃しました。次は、寝心地の良いマットを探すことにします。
うだうだとした時間はきょう昼過ぎまで続きました。
シャワーを浴びたのは夕方近く、3時半になっていました。休みの間に済ますべき、コーヒー焙煎をようやく開始し、午後7時に終了。3種類を焙煎しました。
●マンデリンG1(深煎り)
●マンデリン・トバコG1(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)

ブログをアップした後、ウオーキングに出ます。歩くと確実に腰の調子が良くなります。
コーヒーかわら版「Gaya通信」11月号の制作を少しでも進め、あすからの営業に臨みます。
実のない連休になりましたが、休養をたっぷりとったと思えば良いことです。

焙煎のさなか、電話が鳴りました。いつもなら焙煎中は受話器を取りませんが、きょうは臨時休業日ゆえ、お客様からの問い合わせかもしれない、と電話に出ました。
「先日、コーヒー豆を送ってもらったSです。姉が勤めている事務所にコーヒー豆を送ってもらいたいのですが…」とのこと。ありがたいことです。焙煎の進み具合を気にしつつ、送り先、コーヒー豆の種類・量をメモ。
Sさん「いま県外にいまして。正月には店に行きますので」
「正月はたぶん4日からの営業になると思います。年末は大みそかまで開けます。ぜひご来店ください」
Sさん「いつもはKさんに頼んで豆を送ってもらうのですが、Kさんもいま忙しいようなので、直接電話をしました」
「ああ、Kさんですね。お忙しいようですね」
電話を切ってから、「Sさん、Sさん…」「もしかして、あのSさんか。そうか、そうだ。そうだ」とようやく思い出しました。ご主人が元同僚です。Kさんからもらったコーヒーがおいしかった、と鹿児島市内のご自宅に発送したことがありました。早く気付けば、ご主人の近況など伺うのだったのに、と思い返しました。頭の回転が鈍いのです。
正月のご来店をお待ちしています。

気持ちが少し緊張してきて、仕事モードへ切り替わりつつあります。頭痛が消えました。
Commented by 常連のNです at 2013-10-31 22:29 x
 あくまで外部から見ますと、折角のお休みだからリラックスされてはどうか、と思うのですが、ご本人されましたら、そうもいかないのでしょう。
 休養をたっぷりとるのは、連休の最大のいいところだと思うのですが。
Commented by gayacoffee at 2013-11-01 19:16
常連のNさん、ありがとうございます。
連休になると気が抜けるのは、これまでの経験で分かってはいたのですが、ここまで抜けるとは。
いわゆる「小人、閑居して不善をなす」の類でしょう。
おっしゃる通り、休養をとろうと腹をくくればいいものを、じたばたとしています。
Commented by Ex-Tannyaman at 2013-11-01 20:21 x
> 気持ちが少し緊張してきて、仕事モードへ切り替わりつつあります。頭痛が消えました。

本当に仕事(動くの)がお好きなようですね。

私など、動いても動かなくてもどっちでも良い、といった感じです。1ヶ月の間、外に出ないことはザラですし、寧ろ、過去7~8年間で何回外出したのかな、といったところです。ただ、今月は、明日の七五三と21日の高校同期会があります。

元々、色白であると言われていますので、今年は7月と10月に河川敷で1時間半ほど自転車を漕いで日焼けに努めたほどです。でもね、オタクではないのですよ。仕入先のメーカーとの電話交渉で、先方の担当者を相手にして馬鹿話を始めたら終わらないです。
Commented by gayacoffee at 2013-11-01 21:13
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
仕事が好き、というわけではなく、ほかにやることが見付からないのです。休みともなると気が抜けます。気が抜けないようにいろいろスケジュールを入れるのですが、今回はやってしまいました。
Commented by Ex-Tannyaman at 2013-11-02 08:30 x
針治療で身体全体がリラックスできた翌日にサウナを利用すると、湯あたりみたいな現象が発生しませんか。ネット情報によれば、湯あたりの症状として、疲労、倦怠感、嗜眠、頭痛、発熱、食欲不振、めまい、不安感などを覚えるらしく、短期的には,数時間後に体がグッタリしたような倦怠感を覚えることもあります、となっています。

会社に勤めていたころ、早朝にウォーキングをしておりました。ガヤマスさんが営業日の夜の歩きに飽きてきたら、ローテーションを変更して、休業日の始動前に、例えば錫山まで歩いてみたらどうでしょう。帰りに谷山全体を俯瞰するのも一興でしょう。
Commented by gayacoffee at 2013-11-02 21:01
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
確かにその通りかもしれません。鍼は翌日ごろに“もみ返し”のような疲労感がくることもあります。2、3日するとすっきりするのです。それに加えてサウナ! だったのかもしれません。
ウオーキングのご提案、ただでさえ動かない定休日に果たしてどうでしょうか(他人事のようですが)。錫山はそのうち行こうと思っています。史跡めぐりのためです。
Commented by Ex-Tannyaman at 2013-11-03 07:44 x
> ただでさえ動かない定休日

ガヤマスさんには定休日にも営業日の状態に近い適度な動きが必要な感じです。定休日に始動するための呼び水として、暗い夜道よりも、そして少々距離を延ばす意味でもローテーションの変更が良さそうな気がします。
Commented by gayacoffee at 2013-11-03 18:58
Ex-Tannyamanあん、ありがとうございます。
私は本来ぐうたらなのです。それに加えて外出嫌い。ぼーっと過ごして、それで体が維持できればいいのですが、運動をしないとあちこちがギシギシとしてきます。
ゴロゴロして過ごせるならそれに越したことはないのですが、そうもいきません。
Commented by Ex-Tannyaman at 2013-11-03 19:26 x
私は運動しなくても何とも感じません。外出しないが、ゴロゴロしているわけでもなく、体調不良を感じることもない、という不思議な体質です。でも、お腹だけは確実にぼってりとなりつつあります。

昨日、娘宅の長女の七五三と次女のお宮参りを兼ねて神社に参拝しましたが、久し振りに着用しようとした30数年前の紺色スーツが窮屈でしたので、ねずみ色の夏用スーツでごまかしました。
Commented by gayacoffee at 2013-11-04 16:44
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
想像ですが、Ex-Tannyamanさんは代謝機能が優れておられるのではないでしょうか。それとも自然体で生きるすべを体得されておられるのか。私などは常にじたばたです。
by gayacoffee | 2013-10-31 19:57 | 焙煎人日記 | Comments(10)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee