人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寒い朝でしたが、快晴の「七草」。午後から「書道教室」

寒い朝でしたが、快晴の「七草」。午後から「書道教室」_e0130185_1413179.jpg

きょうは「七草」。ご近所のお子さんとその両親が回ってきて、妻が用意していた七草粥をもらっていかれました。おめでとうございます。
最近は、七草で回ってくる子供がほとんどいません。少子化もあり、ご近所付き合いが薄くなったことも理由でしょう。久しぶりのおめでたい行事でした。

朝は冷えました。午前6時に目が覚め、トイレへ。と、わが家の弱猫「コトラ」(♀)ももよおしていたらしく、ニャー・ニャーと鳴きながらキッチンのドアへ早足で向かい、私に開けろと目で伝えます。「分かった、分かった」とドアを開けると、勢いよく飛び出していきました。
一旦、また布団に戻ったものの、二度寝するには中途半端な時刻。よし起きよう、と居間に移りました。早めの朝食です。ニュースを観たりしているうちにこたつの温もりで眠気がやってきて、うとうと。気が付くと30分が経過していました。これはいかん! 急いでシャワーを浴び、店に出て、コーヒー焙煎作業を開始しました。
けさも3種類を焼きました。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●ドミニカ・バラオナAA=期間限定豆(深煎り)
●メキシコAL(深煎り)

おおむね静かな店の始まりでした。夜明けのころは曇っていましたが、次第に雲がとれ、快晴へ(上写真=当店前を走るJR指宿枕崎線の下り普通列車)。
お昼、常連のKさんが来店、新年のあいさつの後、迫ってきた退職後の予定などをうかがいました。サラリーマン生活も残すところ約1カ月半。お疲れ様です。もしも、私がサラリーマンでそれなりの退職金をもらえたとすれば半年ほどひとり旅に出るでしょう。できれば数年、行方も知れぬ旅に出たいと思うでしょう。自営は、動けなくなるまで働かなければいけません。

午後3時から、奥のスペースで「書道教室」が開かれています。時折、満留先生の指導する声が聞こえる熱心な時間です。途中の休憩では、生徒さんらとにぎやかな笑い声が起こります。

追記】=午後8時28分
コーヒーかわら版「Gaya通信」1月号の制作が遅れています。あすの定休日に一気に仕上げられたら、と思っています。夕方の休憩時にサムネール(メモ的なレイアウト案)を書いてみました。あれこれとネタは出てきました。2号分ほどのタイトルが出てきました。あとは、一部取材と原稿書きです。

コーヒーが大変お好きなお客様が夜に来店してくださっています。「グアテマラ」を今夜はお勧めしました。当店のストレート豆で一番人気の豆種です。「ガヤトースト」を気に入ってくださったようで、大変うれしいです。

追記】=午後8時52分
閉店の時刻が近づいてきました。
あすは店を休みます。ブログも休むかもしれません。

冷凍食品への農薬混入問題で、鹿児島県内でもこの冷凍食品を食べて体調を崩したという報告がきょう7日までに14件、16人から寄せられていることが分かった、と地元民放・南日本放送(MBC)のホームページにありました。県と鹿児島市によると、冷凍食品を食べて体調を崩したという報告が6日の6件に加え、7日8件、合計で14件となったそうです。16人問題となっているピザやコロッケなどの冷凍食品を食べた後、嘔吐、腹痛、下痢などの症状が出たとのこと。
それにしても、不気味な話です。製造工程、流通過程のどこで農薬成分が混入するのか、過失か故意か。食品、飲食に関わる当店としても決して他人事ではありません。寒い朝でしたが、快晴の「七草」。午後から「書道教室」_e0130185_20341845.jpg
きのう届いたパイプたばこのうち、きょうも休憩時に2種類を楽しみました。今回初めて注文した「プランタ ゴールデンバニラ」(左写真)は、実においしいたばこです。程よい軽やかなバニラの味にチョコレート、もしくは蜂蜜の味が混じっているような気がします。ドイツ製。バージニア、バーレー、ブラックキャベンディッシュのブレンドで。カットはやや粗め。着火、火持ちも良くスムースです。
同じくパイプ好きの高校時代の同級生Jくんに試してもらいたい味ですが次回来店してくれるまで持つかどうか。
Commented by WT at 2014-01-07 22:15 x
昨年の12月27日に続き、今晩が二度目の来店でした。
コーヒー大好き&おしゃれなインテリア大好きの二人だったので、Gayaコーヒーさんに一目惚れ(一味惚れ?)してしまったのは、当然だったのかも知れません。(笑)

前回頂いた、ガヤコーヒー、そして今回オススメ頂いたグアテマラ、とっても美味しかったです。
オリーブオイル仕立てのガヤトーストも二度目にして既に虜になりました。

また仕事帰りの疲れた心と身体を癒しに、お邪魔させて下さい。
Commented by 盲目の剣士 at 2014-01-08 08:52 x
ご近所のお子さんとその両親が回ってきて、妻が用意していた七草粥をもらっていかれました。おめでとうございます。
この風習は初めて聴きましたがどうゆうものでしょうか。
北九州市ではあまりなじみがありません。
Commented by gayacoffee at 2014-01-09 13:15
WTさん、ありがとうございます。
昼間はまた違った雰囲気になります。お休みの日が合わないとのことでしたね。そのうちいい機会をみてお昼のガヤにもぜひご来店ください。
仕事帰りの寄り道はいい気分転換ですよね。私もサラリーマン時代、寄り道をよくしていました。
ちなみに、コーヒーは深煎りの方がカフェインは少なめですから、夜のリラックスタイムには適しています。朝は逆に煎りの浅めのコーヒーがいいかもしれません。いろいろ試してみてください。
Commented by gayacoffee at 2014-01-09 13:26
盲目の剣士さん、ありがとうございます。
七草粥をもらって回る風習は北九州にはないのですか。
鹿児島では七草を入れた粥、といっても地元では「ずし」と呼んでいる、柔らかめの炊き込みご飯のようなものだった記憶がありますが、妻は粥を準備しておりました。
七草を迎えた子供と保護者が神社でお祓いをした後、てもらい、重箱を持って親戚や近所の家など7軒を回ります。健康に育つようにという願いが込められます。「7つになりました」というお披露目もあるのかもしれません。量は、1軒当たりご飯茶わんで軽く1杯、いや半分ずつでしょうか。
by gayacoffee | 2014-01-07 15:47 | 焙煎人日記 | Comments(4)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee