人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蒸します。じわりじわりとにじむ汗。未明に雷? 

蒸します。じわりじわりとにじむ汗。未明に雷? _e0130185_1233444.jpg

蒸します。じわりじわりとにじむ汗。未明に雷? _e0130185_1242692.jpg
いよいよ遠視が進んできたようで、近視用メガネをかけているとノート型パソコンの画面が見づらくなってきました。のけぞるように画面から体を離しながらキーボードを打つのも不自由なので、メガネを外して画面に向かいますが、今度は身を乗り出さないとピントが合わず、ついつい猫背となり肩が凝って頭痛につながります。面倒なことです。

遠視で新聞を読むのも年々つらくなっています。
さすがに1面の大見出しはすっと目にとまります。地元紙・南日本新聞と読売新聞(西部版)が安倍政権・内閣改造についての世論調査をそれぞれ掲載(上写真)。数を入れ替えたような「64%」「46%」が面白いですね。まさか両紙が談合したわけではないでしょうが(南日本新聞の記事は共同通信配信)…。

鹿児島市は引き続きムシムシとした曇り空です(左上写真)。冷房が効いているはずの店内にいても汗がじわじわとにじんできます。未明に雷が鳴っていた、と次女が言っていました。
私はけさ目が覚めませんでした。雷に慣れたわけではないでしょう。ゆうべ、入眠剤の効きがかなり良かったのかもしれません。
私は、ゾルピデム10mgを1錠と精神安定剤セデコパン0・5mgを1錠服用して休みます。いつもは布団に入ってから2種類の薬を飲み、本を読みつつ眠くなるのを待ちます。ゆうべは、布団に入る1時間ほど前に安定剤を飲み、布団に入って入眠剤を飲みました。安定剤で眠りへの助走が始まっていたのか、入眠剤の効きが極めて良かったようです。果たしてそれが本当の効果だったか、今夜、もう一度実験してみます。

開店前のコーヒー焙煎は3種類でした。
●ペルー・モンテアルトJASオーガニック=インカの香り(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●マンデリン・トバコG1(深煎り)

追記】=午後3時43分
静かな金曜の午後です。

日が差してきました。しかし雲があります。めまぐるしく天気が変わります。京都で豪雨があった、と朝のテレビニュースが伝えていました。これから台風シーズンです。警戒を強めましょう。
地元民放・南日本放送(MBC)のホームページをみると、早朝に降った大雨でJR指宿枕崎線の山川―枕崎間で始発から一時運転を見合わせたようです。現在は復旧。
JR吉都線が雨のため都城―吉松間で列車に遅れが出ている、とJR九州のホームページにあります。
あすは南海上に熱帯低気圧が近づいてくる予想ですね。秋雨前線をまた刺激して、どこかで豪雨とならなければよいでしょうが。ん~、ことしは大変な災害の年です。年末恒例の漢字一字は「災」か?

コーヒーかわら版「Gaya通信」9月号の制作が遅れています。申し訳ありません。
居合の昇段審査が近づき、学科試験の対策で、ここ数日、夜は閉店後にテキストに向かっています。なかなか覚えられません。元々記憶力が乏しい上に老化とうつの後遺症でしょう、脳に言葉が刻まれません。文字を目で追っても次々に頭から抜けていきます。まるでパンクしているタイヤにポンプで空気を送っているかのよう。こうなれば、キーワードだけでも覚えて、単語の間をなんとか文章でつなぐという方法しかなさそうです。
接客の合間にテキストを開くことにします。

追記】=午後8時9分
奥のスペースで英会話の講義中です。講師はマイケルさん。

夕方、近所のスーパーへ。途中、JR坂之上駅近くの畑でまだヒマワリが咲いていました。ことしは青空を背景に撮影する機会がないまま秋となりました。
遅ればせながら、とコンパクトデジカメを向けると、夕暮れが近づいた中のヒマワリと、まだ日の残る西の空とで光の差が大きく、空に露出を合わせるとヒマワリがアンダーとなって暗くなり、ヒマワリに露出を合わせると空がオーバーとなって真っ白にトンでしまいます。結局、空に露出を合わせ、ヒマワリにはストロボを当てました(下写真)。手前のヒマワリが浮き上がり過ぎた感がありますが、ま、いいかと撮影終了。

追記】=午後8時28分
左上の写真説明をします。
午前中に当店前から撮影した市道。ずっと向こうにJR坂之上駅があります。たびたび当ブログでアップしているカットのひとつです。
きょうの写真のポイントはフェンスです。
JR九州は3日に坂之上駅周りの草刈りを行ったようです。線路と市道を分けるフェンスの途中まできれいさっぱりと雑草が刈り取られています。が、手前側、つまり駅から離れたフェンスはそのままです。
以前、作業をしていた人に「なぜ途中で止めているのか」と聞いたことがあります。JR九州からの請負内容は駅から前後200mまでの草刈りとのことでした。今回もそのようです。ホームの端から200mまでの雑草は除去するが、それ以外はフェンス内、つまりJR九州の所有地内も放置したまま。けしからん。線路側は草ぼうぼうのままです。
フェンスの外、市道脇の雑草は道路沿いの住民、つまり私やお隣Yさん、Mさんらが定期的に刈り取っているわけですから、住宅地のフェンス内、線路沿いぐらいはJR九州が定期的に草刈りをしてほしいもの。
蒸します。じわりじわりとにじむ汗。未明に雷? _e0130185_19514144.jpg

Commented by 盲目の剣士 at 2014-09-06 08:00 x
宗家 清水寿浩先生のお言葉は、学科試験ではしっかりと理解しておくことが最も大切なので、テキストと同じ文章を丸暗記するより自分なりの文章で書く方がよいとおっしゃっておられますよ。
頑張られてください。
Commented by gayacoffee at 2014-09-06 21:53
盲目の剣士さん、ありがとうございます。
おっしゃるように、大河の流れをつかむように居合の教えを理解すれば、学科試験の問いはどの岸から流れを見るかというようなものですね。頑張ります。
Commented by Ex-Tannyaman at 2014-09-06 22:41 x
私は50数年前に鹿児島を離れていますので、鹿児島特有の敬語の使い方が不得手です。でも、「おさいじゃたっもんせ」とか「あいがと(も)さけもした」、「よすごわんど」「よかしと」などは、すんなりと使えていると思います。

ところが、敢えて申し上げますと、疑似標準語として「~られてください」の類は何度も貴ブログで拝見しましたが、いまだにしっくりとしません。標準語的にするのであれば、後方だけ丁寧語を使えば十分であると理解しているからです。

とは言うものの、「お大事になさってください」が丁寧すぎるのかどうかまでは判断できません。
Commented by gayacoffee at 2014-09-07 20:13
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
粗い文章で申し訳ありません。知らず知らず方言風の文を使ってしまっているんでしょうね。田舎者とお笑いください。
丁寧語、謙譲語も尊敬語も難しい上、「です・ます」調がなかなかに難しいし、まだるっこい。商売をしている店のブログゆえ、常体の文はふさわしくないかな、と続けています。
by gayacoffee | 2014-09-05 13:11 | 焙煎人日記 | Comments(4)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee