人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜明けのころ青空のぞき、その後再び雨の鹿児島です

夜明けのころ青空のぞき、その後再び雨の鹿児島です_e0130185_1544988.jpg

夜明けのころ青空のぞき、その後再び雨の鹿児島です_e0130185_1542593.jpg
鹿児島市はまた本降りとなっています(右写真=当店ドアから。市道沿いのフェンスの先はJR指宿枕崎線が通る)。雨続きで屋外に出る機会が減って、ますます似たような写真ばかり。せめてコーヒー屋らしく、とけさ試飲用に円すい形ドリッパーでコーヒーを点てている写真をアップしてみました。ブレンドの試作です。予想に反し、くっきりとした味となりました。

午後3時。厚い雨雲で外が夕方のような暗さとなっています。
きょうもお客様とのごあいさつは「よく降りますね」です。

ふと目覚めた早朝。そろそろ夜明けといったころだったと思います。自室のカーテンの隙間から青空が見えました。二度寝して、次に目が覚めた午前6時にはもう灰色の空となっていました。
梅雨前線が九州南部に居座っています。鹿児島県、薩摩半島の南沖合いにある十島村の口之島では午前8時に1時間に100mmの猛烈な雨が降った、と地元民放・南日本放送(MBC)のホームページが伝えています。解析雨量だそうです。十島村は午前8時20分、口之島全域76世帯128人を対象に避難勧告を出しました。
MBCのホームページからレーダー観測の情報をみると、この時刻、強い雨を降らす雨雲が薩摩・大隅全域をおおっています。

日が照らないせいでしょうか、ベランダのポリ製タライでたくさん孵化していたメダカの稚魚が次々と死んでいます。低温が原因なのか、それともほかに理由があるのか…。稚魚用の飼育槽は3個あります。そのすべてで同じような現象が起こっています。
ちなみに、鹿児島市のきょうの最高気温は22・4℃(アメダス)。最低気温ではありません。
さらにちなみに、店内のエアコンの設定を24℃にしています。外の方が涼しいわけですね。停めてもいいのでしょうが、窓を閉めているので店内は蒸し暑くなりそうです。

きのうのブログに記した電波時計の秒針の不思議な動きについて。夜、閉店して店内の電灯を落とせば判明すると書きましたが、分かりました。何と店内が暗くなるとこの時計は秒針を止める仕組みだったようです。いや~、7年間、気づかずにいました。

開店前のコーヒー焙煎は3種類でした。
●グアテマラSHB(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●ペルー・モンテアルトJASオーガニック=インカの香り(深煎り)

もう1種類焼きたかったのですが、店の電灯の球のひとつが寿命で消えており、天井に近い場所にあるため、テーブルの上に脚立を乗せて…とちょっと手間取って、3種類の焙煎にとどめました。一部がめくれていた壁紙の補修もしました。
7年経つと、店もそれなりに傷んできます。自分でできる個所はこまめに手を掛けています。

JR九州のホームページにアクセスしたところ、午後3時5分に雨のため指宿枕崎線の指宿-山川駅が上下線で運転見合わせとなっています。鹿児島中央-指宿と山川-枕崎でそれぞれ遅延が発生。

追記】=午後7時46分
その後、JR指宿枕崎線は瀬々串-山川駅で運転見合わせとなり、鹿児島中央-瀬々串、山川-枕崎駅でも遅延が発生しているそうです。

さきほどからまた雨が強くなり、風も出てきました。店の入り口に出したテントをそろそろ畳んだ方がいいかもしれませんね。日よけテントゆえ、強風には弱いのです。

昼過ぎからとても静かな店内です。
「15日支払い」をなんとか無事終えました。ご利用くださる皆様のおかげです。ありがとうございます。

追記】=午後8時23分
きょうは新聞休刊日。ネットであちらこちらニュースを見ていて、読売へ。11日の社説から。
「疑問なのは、法案を憲法違反と明言する憲法学者の尻馬に乗るように、解釈変更による集団的自衛権の行使容認を『違憲』とする声が民主党内に出てきたことだ」「自民党の高村正彦副総裁が『憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家』を批判しているのは、理解できる」「憲法学界では、自衛隊についても、伝統的な解釈に沿って『憲法が保持を禁じる〔戦力〕に該当する』などと主張する向きが少なくない。現実の政治との乖離が指摘されるゆえんである」とし、「中国の軍備増強や海洋進出、北朝鮮の核・ミサイル開発などを踏まえれば、憲法の範囲内で自衛隊の役割を拡大し、日米同盟と国際連携を強化して抑止力を高めるのは当然だ。国会でも、そうした観点の論議を展開してほしい」と結んでいます。

前の仕事で読売西部の販売局の人と縁があった関係で10年以上、読売を購読してきましたが、もう止めてよかろうと思います。次の更新時に解約します。
一貫して改憲を主張してきた読売なのに、解釈拡大で集団的自衛権の行使の根幹を変えるとはいけません。

追記】=午後8時55分
閉店の時刻が迫ってきました。
きょうは前半ぽつぽつとお客様がご来店、昼過ぎから静かな店内でした。
雨の中、ご来店くださり、ありがとうございました。

気象庁のホームページを見ると、桜島がきょう午前10時7分にことし635回目の爆発。5日ぶり。
Commented by Ex-Tannyaman at 2015-06-16 13:04 x
> 自民党の高村正彦副総裁が『憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家』を批判しているのは、理解できる

二枚舌の典型例。昨日、ツイッターの記事を消去してしまったので、別のページから無断で拝借して、1999年2月9日の衆議院安全保障委員会における高村正彦外務大臣の答弁を引用します。

「憲法第九条のもとにおいて許容されている自衛権の行使は我が国を防衛するため必要最小限度の範囲にとどまるべきものであると解しており、集団的自衛権を行使することはその範囲を超えるものであって、我が国の憲法上許されない、こう考えております。」

「主権国家でありますから、国際法上主権国家に当然認められている自衛権、これは個別的自衛権だけじゃなくて集団的自衛権も有しますが、日本国国民自身がみずからの憲法をつくって、それは行使しないと、その集団的自衛権の方は行使しないと決めたわけでありますから、当然日本国政府はそれに縛られる、こういうことだと思います。」

Commented by gayacoffee at 2015-06-16 18:16
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
高村外務大臣は二枚舌で云々とネットで書かれていたのを見出しだけ目にしました。
二枚舌は読売もそうですね。自衛隊を国軍とし海外派兵できる法整備を目指すなら正面から憲法改正を主張すべきです。
9条を改正し、その上で関連法を整えるのが筋。これまでの政権の拡大解釈もさすがに集団的自衛権の行使の範囲を最小限にとの自制があったわけですね。1992年の高村さんの答弁はそれを踏まえてのことでしょう。
問題の法案は憲法に反すると憲法学者、しかも右よりとされる学者まで批判しているとのことですね。それにしても公明党はどうしたんでしょう。維新に理解を見せたりしてますね。
by gayacoffee | 2015-06-15 15:30 | 焙煎人日記 | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee