人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薄日差したかと思えば、再び雨雲? 師走も折り返しの日

薄日差したかと思えば、再び雨雲? 師走も折り返しの日_e0130185_12334663.jpg

午前11時すぎ、JR指宿枕崎線普通下り列車が鹿児島市坂之上の当店前を通過、坂之上駅へ停車。同駅のホームのずっと端では雑草が伸びている。わびしい

15日、月の折り返しの日です。師走も残り半分となりました。気ぜわしくなります。
また当店は「15日支払日」です。5・10日はなにかと支払いがありますが、15日が主な取引先への支払いが集まっています。ここを乗り切るとちょっと楽になるかな、と峠を越す気分。その道のりはおそらくまだまだ先へ続いてくれるでしょう。続かないとメシが食えなくなるわけで、それは困ります。アップダウンのきつい道ながら、先へと進むしかありません。

朝まで小雨が続いたよう。開店のころに日差しが出て、天気回復か? と思っていたら、再び雲が空をおおっています。雨雲っぽい。

けさはコーヒー焙煎をしませんでした。
生豆のハンドピックは3種類分済ませてあり、一旦は焙煎機を起動させました。でも、なんだか気が乗らない。体が重い。エンジン音が悪い、あすは定休日だし~、というローテンションで、「ダメだ、ダメだ。こんな気分では」と焙煎作業の中止を決めました。
ひとつには寝起きの気分が悪かったせいもあります。相変わらずですが半端な二度寝でした。午前5時に一度目が覚め、「あと1時間後に目覚めたなら良かったのに」と大変不機嫌になりました。自分におこっているわけですね。仕方のないことなのに。このあたりが、心を病んだ(まだ病んでいる?)者のバカらしくも悲しいところ。一度割れたガラスは繋いでも元に戻りません。どこかにひずみが出ます。精神安定剤、入眠剤の少なからざる副作用も考えられます。
うつらうつらとして、起床午前7時40分。十分に焙煎ができる時刻でしたが、何度も書くように「ウサギとカメ」のウサギ型人間の私は、休みました。

追記】=午後6時6分
「15日支払」をなんとか乗り越えました。皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

鹿児島市は、昼過ぎに一時雨、その後、薄曇となっています。アメダスによると同市のきょうの最高気温は19・1℃、と12月とは思えない暖かさ。でも、木・金曜あたりから真冬並みの寒波到来との予想です。体調管理に気を付けましょう。

ゆうべ本を読んでいたら、古代(上代)の日本語には母音が8つあった(いまは5母音)とありました。いまネットで探ってみると、5母音のaiueo(甲類)のほか、ieoで乙類があったとありますが、私には意味が分かりません。You Tubeに古代言語音声集というのがあるようです。閉店後に聴いてみたいと思います。
また、ずっと前ですが、NHK番組「タイムスクープ・ハンター」で古代の贋金造りがテーマだったとき、俳優が「パ・ピ・プ・ペ・ポ」を使っていました。確か字幕付きでした。それが中世に「ファ・フィ・フゥ・フェ・フォ」となり、さらに下ってハ行となった、といま見たサイトにありました。「パ行」がいまも残るのが、琉球方言の中に入るとされる鹿児島県奄美地方で、「花」を「パナ」、「人」を「ピトゥ」と発音する、とも紹介されています。
ウィキペディアによると、「奄美大島・徳之島・喜界島北部では、i、ï、u、e、ë、o、aの7母音体系、またはこのうちëを欠いた6母音体系を持つ」とあります。「喜界島南部・沖永良部島・与論島・沖縄諸島= i、u、e、o、aの5母音。宮古列島・八重山列島の大部分= i、ï、u、e、o、aの6母音」などとあります。奄美大島・徳之島・喜界島北部の方言が古代日本語の音をいまに残すということでしょうか。

追記】=午後8時2分
静かな夜です。

夕方、BS民放で韓国ドラマ「怪しい家政婦」が放映中です。日テレ系で視聴率40%を記録した「家政婦はミタ」(2011年放映)のリメーク版。ちょうど、私の休憩時間の終わりあたりと重なり、時々観ます。なにせチェ・ジウさんが主演です。韓国では2013年に放映されたそうですが、チェ・ジウさんの活躍を久しぶりに観ることができて良かった。
ここ2、3年、韓ドラには飽き飽きしていました。ドロドロのネチョネチョ、コソコソで、肝心なことを肝心なところで言わないため事態が悪化するというストーリーが、どれもこれも似たり寄ったり。時代劇も現代恋愛ドラマ化してつまらない。かつて「ホジュン」「チャングム」といった名作はもう生まれないのでしょうか? やはり「冬ソナ」の前にも後にも韓国恋愛ドラマなし、ということか。チェ・ジウさんは、いまBSで放映中のほかのドラマにも出ていますね。ちなみに、もう2本韓ドラの名作を挙げましょう。「家門の栄光」と「19歳の純情」です。
Commented by まくらざっ at 2015-12-15 13:54 x
今年の漢字を発表にあたりtwitterで自分自身の漢字をつぶやいているようなので私もフォーマットかりてつぶやくと
まくらざっさんが選ぶ今年の漢字    ┏━┓    ┃術┃    ┗━┛手術に踏み切り苦しい時はほぼ記憶がきえた年でした
Commented by gayacoffee at 2015-12-15 17:02
まくらざっさん、ありがとうございます。
「術」ですね。まさに大変な年でしたね。
ネットで「術」の語源をみると、「行」に、「もち・あわ」=へばりつく・粘るの意とあります。粘り強くありたいものです。
Commented by Ex-Tannyaman at 2015-12-16 10:41 x
まくらざっさんのアイデアを盗んで、常用しているエディタソフトで正方形の掛け軸(色紙?)を作成したところ、隙間なく繋がっている縦線と横線の四角形が現れたのですが、この欄にコピペしたら、バラバラの状態で再生されてしまいました。

┏━┓
┃湯┃
┗━┛

実は、拙宅のガス風呂の寿命が尽きつつあり、明日から3日間で完全に取り替える作業に入ります。火力最高のモードにしても、年寄りに薬を飲ませるときの白湯みたいな湯温(水温)です。ということで、いっときも早く17万円(!)で「湯」を入手することが最優先の事案です。


Commented by Ex-Tannyaman at 2015-12-17 13:00 x
本日から工事が始まったガス風呂の入れ換え工事は、17万円ではなく、170万円なんです。こんな金額を貿易業務で純利益として稼ぐにはどれほど苦労するかを考えますと、イライラします。

古いガス器具の管理番号を見たら98から始まっており、製造段階の管理なのか家庭設置段階の管理なのか判りませんが、確かにあまりにも長期で使用してきました。
Commented by まくらざっ at 2015-12-17 13:58 x
微妙にフォントがそれぞれに違っているのでしょうね。

うちもボイラーがおかしくなって取り替えました。20年以上持ちました。工事屋さんがリモートコントロールがないタイプだったのに、そんなはずないと探したぐらいの年代ものでした。金額はうちも17万円でした(笑)
Commented by gayacoffee at 2015-12-17 20:42
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
2チャンネルで、記号を使って絵を描いている人がいて、あまりの大作(?)ぶりに感心するやら…ですが、四角に囲うのも難しそうですね。
ガス風呂工事に170万円でしたか、これは痛い出費ですね。でも、わが家も築二十数年、水まわりにぼちぼち傷みが出てきました。外装もあせてきました。
Commented by gayacoffee at 2015-12-17 20:47
まくらざっさん、ありがとうございます。
ガス風呂の機械が数年前に壊れましたが、コンピューターがおかしくなったようで、ガス屋さんがとりあえずの機械を設置してくれました。わが家はとりあえずのまま使っています。水温設定ができませんが、シャワーも水とお湯を手動で調整して使います。なんとかまだ何年かしのげたら、と思っています。
by gayacoffee | 2015-12-15 12:51 | 焙煎人日記 | Comments(7)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee