人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天気回復し晴天ですが、肌寒い風の吹く「ホワイトデー」

天気回復し晴天ですが、肌寒い風の吹く「ホワイトデー」_e0130185_1244587.jpg

雨は早朝までに止んだようで、開店準備でドアを開けると店先のタイルがまだ雨で濡れていました。快晴の鹿児島市です(上写真=午前11時10分ごろ、JR指宿枕崎線下り普通列車)。
ただ、風が強いですね。しかも冷たい。午後0時40分現在、鹿児島市は15・6℃(アメダス)。風があるため体感気温が低いのか。
全国の天気をみると、長野は真冬の気温で、雪の予想とか。旧友Nくんも寒い、寒いと仕事をしていることでしょう。
きょうは「ホワイトデー」です。

開店前のコーヒー焙煎は2種類。ここ2日ほど静かな店内ゆえ、煎る豆も減ります。ちょっとさびしいですね。
●エチオピア・モカ・イリガチェフG2(深煎り)
●ブラジルNo.2(中深煎り)

共同通信の電子版をみると、驚くニュース。
昨年再稼働した薩摩川内市の九州電力川内原発周辺の放射線監視装置(モニタリングポスト)のうち、ほぼ半数の48台中22台が事故発生時の即時避難の基準となる高い放射線量を測定できないことが14日、鹿児島県への取材で分かった、というのです。「監視態勢が不十分なまま、再稼働したとの批判が出そうだ」と指摘。

ゆうべ、閉店後の掃除を済ませ、久々にYou tubeを観ていました。演歌の名曲を聴きたくなり、北島三郎さんの「与作」を検索。台湾の人らしき投稿者の動画に「與作」とあって、観ているとバックコーラスが「鹿児島国際大学学友会混声合唱団」とのテロップ(下写真)。ええっ? 動画からは詳細が不明ですが、こういうステージがあったのですね。いやいや、びっくりしました。

追記】=午後3時53分
天気回復し晴天ですが、肌寒い風の吹く「ホワイトデー」_e0130185_1538305.jpg
さきほど、和田小学校卒業生が来店。懐かしい木造校舎のころの思い出を語りました。校舎玄関の真上、2階にあった児童会の会議室、音楽室に向う渡り廊下、理科室と図書室棟、校庭に1本すっくと立っていたセンダンの木…。
「図書室の裏には校長官舎があったんだよ。覚えている?」
「ええっ? 校長は学校に住んでいたの?」
私も初めて知りました。
「いま(同小学校)に行くとやけに狭いよね」とも。子供のころは、体が小さかった分、校舎も大きく、校庭も広く感じたのでしょうか。

アマゾンでコリン・デクスター著「ジェリコ街の女」を購入(右上写真)。文庫版がなく、新書版の中古で、プレミア価格でした。モース主任警部シリーズです。同シリーズはもう1作品ですべてそろうというところまできました。
昨年末ごろから鹿児島市内のいくつかの書店を回り、アマゾンで探しても文庫本がなく、kindle版または原書(マスマーケット版)ばかり。私は活字の邦訳本でないと読めません。ようやく先日、ハヤカワ・ミステリ(新書)版が出品されました。昭和57年の初版本とはいえ、定価の倍以上、約1700円もしましたが、ほかに手がなく購入しました。
もう1作品もなかなかアマゾンにも出てきません。待つしかありません。

きのう久しぶりに居合道場でみっちり稽古をしたため、腰が重く、肩がやや痛みます。日ごろの稽古不足を、文字通り痛感した次第。
きのうの「焙煎人日記」に記し忘れましたが、私が使っている刀は反りが2・5cm(刃長約70cm)もあります。居合術が盛んとなった江戸期の刀(打ち刀)は反り1・0~1・5cmが多く、その意味では居合向けではないかもしれません。でも、私は太刀姿の刀が好きなのです。腰反りがあって、物うちあたりからすーっと伸びた細身の刀身はなんとも言いがたい気品を覚えます。
ただ、居合道場の先生曰く「反りのある刀は抜きやすい」と。湾曲している分、確かに右手をさほど伸ばさなくても抜けます。となると、太刀姿こそ居合向け?
天気回復し晴天ですが、肌寒い風の吹く「ホワイトデー」_e0130185_1259517.jpg

by gayacoffee | 2016-03-14 13:03 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee