人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菜園脇でひっそりウツギの花。曇天の日曜、焙煎を夕方も

菜園脇でひっそりウツギの花。曇天の日曜、焙煎を夕方も_e0130185_14584114.jpg

自宅裏の菜園脇でウツギの花がひっそり咲いている。卯月の卯の花

菜園脇でひっそりウツギの花。曇天の日曜、焙煎を夕方も_e0130185_14592527.jpg
鹿児島市は曇天の日曜です(右写真=午後3時)。

コーヒー豆の焙煎をもっとテンション上げて進めなければいけませんが、相変わらずの“睡眠障害”で朝のスタートが遅く、予定した豆種、量を開店前に終えることができず、夕方からダブルヘッダーで煎る予定にしています。
朝の焙煎は急ぎの3種類でした。
●グアテマラSHB(深煎り)
●エチオピア・モカ・イリガチェフG2(深煎り)
●ブラジルNo.2(中深煎り)

県外からのご注文分をのちほど焙煎します。

ゆうべ、入眠剤「ユーロジン」を夜の早い時刻に飲みそこねて閉店時刻を迎えたため、「ま、こんやは『ゾルピデム』一本でいくか」と、精神安定剤「エチゾラム」がそろそろと効いてきた日付変わるころに布団に入って、短時間タイプの入眠剤「ユーロジン」を1錠飲んで寝ました。やはり、というか。丑三つ時に目覚め、それ以降、うつらうつらの状態が朝まで続きました。失敗です。寝た気がしません。
試行錯誤の日々が続きます。

開店前に予定していたコーヒー焙煎をすべて終えられれば、久しぶりに居合道場へ稽古に行くつもりで、刀を移動用の袋に入れ準備していました。稽古不足です。

ウツギの花の写真を撮っていると、すぐ横にある梅の木の下に大分大きくなった実が落ちていました。落ちたばかりでしょう、傷みがありません。せっかくなので拾いました(下写真)。

地元民放・南日本放送(MBC)のホームページをみると、午後0時57分ごろ、薩摩半島西方沖を震源とする地震があったとのこと。私は気づきませんでした。
震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは4・4と推定。この地震による津波の心配はなし。気象庁のホームページから各地の震度。
・震度2 鹿児島市喜入町、枕崎市高見町、南さつま市大浦町、薩摩川内市鹿島町(甑島)
・震度1 鹿児島市東郡元、鹿児島市下福元、鹿児島市本城、鹿児島市上谷口、阿久根市鶴見町、指宿市十町、指宿市開聞十町、薩摩川内市中郷、薩摩川内市神田町ほか

追記】=午後8時24分
午後5時すぎから、コーヒー豆の焙煎準備に入りました。まず生豆の水洗い。水が濁らなくなるまで洗いすすいで、ザルに移し水を切ります。その間に、焙煎機の釜を温めます。3種類を煎りました。1種類当たり、いつもより多めに焼き、2時間半ほどで終了。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●ブルンジ・カルシ・ブルボン=準期間限定豆(深煎り)

日曜の夜はおおむね静かです。そろそろイス・テーブル拭きなどに移ります。あす朝も焙煎を予定していますが、どうも最近リズムを崩し、朝起きれるか自信がありませんね。困ったもの。
対策として、入眠剤「ユーロジン」1mgを午後6時に飲みました。緩やかに効き始め長く効果の続く薬ゆえ、早めに飲んだ方が就寝のタイミングに合うのでは、というテストです。閉店後の掃除、後片付けなど終える午後11時に精神安定剤「エチゾラム」0・5mgを1錠飲み、効き目が出てくる午前0時前後に入眠剤「ゾルピデム」を飲み、うまくいくと服用30分後には睡眠に入れます。その日の体調、日中の動き、食事、気分などほかに多々睡眠に影響することがあるものの、薬の服用法はいまのところ、このパターンがベターではないか、と思っています。
とにかく、朝のスタートをうまくきれないことには、予定がまるっきり違ってきます。かなり大きな問題なのです。

追記】=午後8時48分
MBCのホームページを引き続き見ていると、鹿児島市中心地でも谷山寄り、鹿児島大学キャンパスに近い騎射場周辺できょう、約80店舗が電車通り沿いなどに店を出す「のきさき市」が開かれた、とのこと。学生街でもある騎射場を盛り上げようと地元の会社などでつくる実行委員会が開いたもので、昨年11月に続き2回目とか。450mほどの通りなどには雑貨や飲食などの店が並んだそうです。
楽しそうですね。
地元の会社などでつくるイベントも結構ながら、個人商店が自然発生的に開店していくともっといいかななどと思います。小さな店舗がそれぞれの個性でお客様を呼ぶ、そんな活気がそもそもの商店街の基本だったのではないかと。個人商店の中には、事業をドでかくしてやるぞ! という意欲満々の経営者もいるでしょうけど、とにかく食べていける売り上げがあればいい、それ以上に店の個性を分かってくださるお客様に増えてほしい、というちょっとオタクっぽい経営者もいるんじゃないか、と。そんな個性たっぷりの店が軒の連ねると楽しい街でしょうね。企業化すると、個性よりも売り上げ・利益=数字、競合との争い=競争が目的になって、いつの間にか創業時の思いから離れてしまうのではないか、と想像します。
町工場を含む“個人商店”がいっぱい増えることが日本の再生ではないか? なんて思ったりもします。企業優遇の政策も見直してほしいものです。

菜園脇でひっそりウツギの花。曇天の日曜、焙煎を夕方も_e0130185_15182345.jpg

by gayacoffee | 2016-05-15 15:18 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee