人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎週水曜が定休日です。あす4月5日(水)を休みます

毎週水曜が定休日です。あす4月5日(水)を休みます_e0130185_13211559.jpg

当店は毎週水曜が定休日です。あす4月5日(水)を休みます。ご不便をおかけしますが、店舗や設備の掃除・メンテナンスなどで週1日休みをいただいております。ご了承ください。
また、第5木曜を臨時休業としており、直近では6月29日がそれにあたります。同28日(水)の定休日と併せ連休とします。
※上写真=布団の上で丸まっていたわが家の弱猫コトラ(♀)の後ろ姿
Commented by 六条判官 at 2017-04-07 11:49 x
 どうも僕です。これから将来も趣味で歴史を調べたりするのですが、歴史を調べて少し認識が変わったのが、例の雑兵たちの戦場という本です。高校の時に本で戦場は奴隷市場になると知っていました。(この頃は精神的に嫌なことだったのでそのページはは飛ばしてました)戦国武将というのは英雄のイメージが強いですが、やはり今日のブラック企業の社長に通じるものがあります。よく織田信長を尊敬する人が知り合いにいますが、信長公をある角度から見ればブラック企業の経営者と似ています。最も歴史に名を残す英雄というのは多かれ少なかれブラック企業の経営者みたいな側面があったと思います。まあ、だからこそ生存競争に残れたのでしょう。21世紀になりましたが、良い世界になることを願うばかりです。
Commented by gayacoffee at 2017-04-07 19:32
六条判官さん、ありがとうございます。
「雑兵たちの戦場」は私にとっても驚かされる内容の本です。
戦となれば、大将から足軽・雑兵までが戦うものかと思っていました。敵地の侵攻すれば、まず食糧をかすめとり、百姓・町人までさらって人身売買の市がたつのが当たり前のように行われていたようで、その一例が秀吉の「朝鮮出兵」時における朝鮮陶工の連行というか、拉致だったのでしょう。専門職であったがゆえ連れてこられたかと思っていましたが、同書によると何万という朝鮮の人々を日本に連れ去って、奴婢にしたとの記述に驚くと同時に、考えてみれば、世界中でもたびたび、特に中央アジアの遊牧民族はユーラシア大陸の各地に侵攻し、殺戮をするか、命ばかりは助けても奴隷にしたり支配したりしています(このあたりは岡田英弘氏の著作に詳しい)。
侵略したりされたりの繰り返しが長い間続いています。
そして、いまも戦争は終わらない。
いつになればこうした暴力による支配の時代が終わるのか、それとも人間の持つ本質なのか、と暗然となります。
ただし、歴史から学ぶことは大きく、それがいつの日かかたちになってくれるのではないか。そうでなければ、人間はサルにも劣ると言えましょう。
by gayacoffee | 2017-04-04 20:09 | お知らせ! | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee