人気ブログランキング | 話題のタグを見る

店の脇で伸びているキビ(?) 「懐かしい」と年配のお客様

店の脇で伸びているキビ(?) 「懐かしい」と年配のお客様_e0130185_19534242.jpg

店の脇で伸びているキビ(?) 「懐かしい」と年配のお客様_e0130185_19542092.jpg

ご近所のKさんからもらった苗を店の脇に妻が植えたところ、2mを超える高さまで伸び、先端に穂が出てきました(上・右写真)。年配のお客様が「懐かしい」と口々におっしゃいます。先日、父も「懐かしいなあ。茎をかじると甘かった」と言っていました。畑地ばかりだった坂之上ではよく植えてあるものだったそうです。
トウモロコシではなく、イネ科の植物、キビの仲間のようで、なんとかと名前を聞いたのですが、忘れました。残念。年配の方ならご存知だと思います。教えてください。

天気下り坂とのことでしたが、日中は晴れ、夕方ごろから雲が広がってきました。
きょうは満月だったそうですが、残念ながら厚い雲で、月をめでることはできません(左下写真=午後6時半ごろ、東の空)。
「中秋の名月」(十五夜)はきのう4日でした。満月は「きょう」だそうで(正確な満月の瞬間は6日午前3時40分)、ことしは「2日のずれ」とのこと。
店の脇で伸びているキビ(?) 「懐かしい」と年配のお客様_e0130185_2084463.jpg
国立天文台のホームページによると、太陰太陽暦では新月(朔)の瞬間を含む日が「1日」となり、中秋の名月は太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。今回は新月の瞬間を含む9月20日が太陰太陽暦の8月1日で、それから15日目の10月4日が太陰太陽暦の8月15日。
一方、天文学的な意味での満月(望)は、太陽、地球、月の位置関係によって決まり、。満月とは地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間(月が太陽の光を真正面から受けて、地球からまん丸に見える瞬間)の月のことを指します。
暦の「十五夜」と天文学上の「満月」にはこうして時々ずれが生じる、とのことです。

開店前のコーヒー焙煎は3種類。定休日明けは開店準備に時間がかかるため、「もう1種類」と思いつつ、断念。あすに残しました。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●マンデリンG1=ライト・マンデリン(中深煎り)
●ウガンダ・ブルーナイルAA=期間限定豆(深煎り)

昼を回って、時々ご来店のYさんが立ち寄ってくださいました。
独特の仕事をされておられます。職業を書くと「あの人か」と分かるのでこれ以上の紹介はしません。
カンボジアで語学学校を共同運営している、鹿児島国際大学生の梅澤さんの話になり、「がんばっているねえ」とYさん。
Yさん「違う環境に飛び込むっていいことだよね。自分がどんどん変わっていく。人生も、きのうと同じことをきょう繰り返してもおもしろくないでしょう。できることをやってもつまらない。できないことをやるからいいんだよね」
漫然と日々を送っている私には耳の痛いご指摘でした。

元同僚Sくんも来店してくれました。しばし歓談。Sくんは出版社の話などに通じています。

きのう定休日は、結構多忙でした。
まず、自宅リフォームの本格工事に入りました。大きく3期に分かれる改装です。その1期に取り掛かったところです。2期は台所周り、3期は土間・倉庫です。ほかに現場のある棟梁に、無理を言って受けてもらっているため、新築と違い、間を置きながらの進行となります。ことに、店の営業にできるだけ影響しないよう、水曜に水道・電気工事を組んでくださっています。
棟梁から段取りなど説明を受けて、午前中に10日支払準備で金融機関回り、ホームセンターで消耗品・雑貨品の買出しへ。あっという間に昼過ぎとなりました。居間が、その1期工事の最中だったので、自室で資金繰りなどあれこれ。ひと休みと横になったところへ、元同僚Tくんの「こんにちわ~」と大声が聞こえてきました。
休みの店のドアを開けて、仕事がらみの話、続いて近況などなど。気がつくと夜9時でした。
店の床掃除が終わっていません。雑巾で板間を拭いてモップ掛け。タイル床にはいつも同様に掃除機を掛けました。けさ焙煎した分のコーヒー生豆のハンドピックを終え時計を見ると、いつもの終業時刻、午後11時を回っていました。
まあ、リズムが乱れないので、休みの日もこのくらいがちょうどいいのかもしれません。即効性・短時間タイプの入眠剤がついに切れてしまって、寝つきが心配でしたが、精神安定剤とウイスキーをグラス1杯でよく眠れました。

追記】=午後11時58分
閉店配点後の片付け、掃除を終えたところです。
閉店して、近所のドラッグストアへ鼻炎用カプセル剤を買いに行きました。原付スクーターで走ったところ、目がちかちかと痛い。桜島の灰ですね。
久しぶりに北東からの風で、桜島の火山灰が鹿児島市南部へ流れてきました。細かな灰が、パウダーを散らしたように屋外のイスなどに降っていました。しかも少々風があったため、灰が舞い上がるのです。
終日、店も自宅も窓を閉め切りました。外は涼しい風なのに、冷房を入れての営業でした。
Commented by Ex-Tannyaman at 2017-10-06 17:09 x
>トウモロコシではなく、イネ科の植物、キビの仲間のようで、なんとかと名前を聞いたのですが、忘れました。

ヨメジョキッ(ヨメゾキッ)? キッ=キビ(黍)

ところで、「配点」は専門語ですか。
Commented by gayacoffee at 2017-10-07 14:13
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
>ヨメジョキッ(ヨメゾキッ)? 
ん~、私が聞いた名前はそんな感じではなかったかと。くださったご近所さんに聞いてみるのが早いですね。確認をします。

「配点」→「閉店」
相変わらず多い、キーボードの打ち間違い、校正モレ。ご指摘に感謝いたします。
by gayacoffee | 2017-10-05 20:36 | 焙煎人日記 | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee