人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定休日。風があるものの晴天。買い物日でした

定休日。風があるものの晴天。買い物日でした_e0130185_1538059.jpg
当店の休みの一日が半分過ぎました。太陽が西へと傾き、「70´S J-POP」が流れる静かな店内も次第に夕暮れの気配に。

起床午前10時半。よく寝ました。ただ、心のどこかに、「休日にお客様がいらっしゃらるかも」というかすかな緊張感があるのか、眼が覚めた時、拳を強く握り締めていて、手を開くとガチガチ。サラリーマン時代にストレスがたまったころは毎朝、拳を握り締め、手が痛かった思い出があります。人は日々のストレスから逃れられません。どうそれをうまくかわし、あるいは克服していくか、でしょう。夏目漱石の小説の冒頭文がふと頭をよぎります。

「建国記念日」で祝日だということをすっかり忘れていて、お昼から鹿児島市役所谷山支所に行ってしまいました。住民票をもらおうと思っていたのです。
しかたなく、「ナフコ」で店で使うトイレットペーパーやティッシュペーパー、ペーパータオル、そして店に置いている観葉植物を植えかえるための土などを購入。ガソリンを入れ帰ってきました。
途中、近所の庭先にヒカンザクラが見事に咲いていたのでデジカメで「花泥棒」(上写真)。
最近見なくなった「日の丸」が掲げられていました。昔はわが家も祝日には「日の丸」を揚げたものでした。

朝早めに起きてハンドピックしていた生豆の水洗いをする予定でしたが、急ぎの分の2種類のみを水洗いし今夜焙煎します。
●グアテマラSHB(深煎り)
●マンデリンG1(深煎り)

昨日ブログでお知らせしていた新モカ「エチオピア・レケンプティG5」は明日以降の焙煎に延ばしました。焙煎結果は改めてお知らせします。

今日は、約1カ月半ぶりに居合道場へ行きます。毎晩、少しながらでも基本4本の形稽古を自宅でやってきたものの、自己流になっていきます。道場で先生に指導を受けなければいけません。午後5時前に自宅を出ます。それまで、静かな店内で70年代の懐かしい音楽を聴いてゆっくりします。いま、中村雅俊さんの「俺たちの旅」が流れています。私の数少ないカラオケナンバーの1曲です。
続きは【追記】で書き込みます。

追記】=午後11時50分
昨年12月20日ごろに行ったっきり通えずにいた居合道場へ今年になって初めて出掛けました。道場に着いて、まず先生にお詫びし、準備運動。アキレス腱を十分に伸ばし、屈伸、体のひねりなどで体を柔らかくします。夏場は冷房が入りますが、冬の道場は暖房なし。汗をかくと手から刀を滑らせる危険性があります。暖房なしでも少し練習をするとじわっと汗がにじんできます。
詳細は別カテゴリ「居合・日本刀」で書くとして、午後6時~8時の2時間みっちりと正座の部11本の形を稽古しました。やはり「自主トレ」ばかりでは自己流に走っています。たびたび注意を受けました。
1カ月半ものブランクがありましたが、終わってさほど疲れが出ませんでした。日ごろの基礎運動が効いているのでしょう。少しずつでも日々の練習の大切さを感じました。

さて、道場の稽古は稽古として、日課の運動をこれから行います。明朝焙煎を予定しています。

追記】=12日午前1時8分
ブログを書いていて午前1時を回りました。
妻とスタッフの皆さんは、休日を利用し日帰りの「慰安旅行」で、阿久根のホテルにJRで行き、温泉にも入ってきました。天気が良く気持ちが良かった、と妻。息抜きも必要です。
Commented by JAのおっちゃん at 2009-02-11 22:06 x
「俺たちの旅」の挿入歌で、30年ほど前TVで中村雅俊主演のドラマがありましたね。確か大学を卒業しても定職に就かずアルバイトして、自由奔放に生きていく青年たち(3名)の物語だったのでは。
私も、この番組を見てあこがれ、これに近い生き方をしばらくの間しました。いまで言うフリーターですね。この曲を聴くとあの頃が懐かしく思えます。
Commented by gayacoffee at 2009-02-12 01:01
JAのおっちゃんさん、ありがとうございます。
ドラマ「俺たちの旅」を観て、私は東京で大学生活を送りたいと思いました。古くさい鹿児島が嫌で仕方がなく、自由な街・東京に憧れたのです。
by gayacoffee | 2009-02-11 16:00 | 焙煎人日記 | Comments(2)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee