人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝まで雨が降っていました。今夜の焙煎は3種類

朝まで雨が降っていました。今夜の焙煎は3種類_e0130185_11512539.jpg
昨夜遅くぱらつき始めた雨が午前まで残りました。屋外に置きっぱなしにしていたイス・テーブルが雨に濡れてしまいました(右写真)。
開店したころから空が明るくなり、南からの風に乗って流れる雲の間から青空がのぞくようになっています。

当店の脇に置いているゴムノキが横へ横へと伸びています(左下写真)。鉢が小さいのでそろそろ植え替えしようと思っていたところ、根が砂利を突き抜けて土にまで張っているようです。いつかは空に向かって上へ伸びるだろう、と思っていたのに、倒れたように横になっています。駐車する車の邪魔になりつつあるので、本気で植え替えを考えています。

朝まで雨が降っていました。今夜の焙煎は3種類_e0130185_11583521.jpg

そのゴムノキの前の空き地は、実は店の裏へ通じる幅4mの砂利の通路で、その通路脇にいま白菊が咲いています(右下写真)。旧暦の「重陽」、10月26日の当ブログで「まだつぼみです」と紹介した菊です。深い緑色の葉によく映えています。若いころは菊は、お墓や仏壇にお供えするものと思ってあまり好きではありませんでした。でも最近、気品を感じるようになりました。静かな気高さとでも言うのでしょうか。特に野菊、写真のような白菊に、です。

今日は新聞の休刊日です。いつもは、ぱらぱらぱらと紙面を右上から左下へ見出しだけ目で追うぐらいですが、休刊日となると、少々さびしいもの。新聞というのは一種の習慣なのでしょう。究極、毎朝届くだけでいい、というものなのかも。熱心な新聞ファンは大いに異議ありでしょうが、よほど興味のある記事がない限り、じっくり新聞を読むことがなくなりました。うつのせいもあるでしょう。
朝まで雨が降っていました。今夜の焙煎は3種類_e0130185_1274153.jpg
今朝は午前10時からご近所のご婦人方のお集まりで当店をご利用くださっています。
コーヒー豆をお買い求めのお客様が開店直前にご来店くださいました。ありがとうございます。
店内に日が差し込んできました。
静かな午後を迎えています。

レジを見るとやっと店を維持できるかな、という売上の日が続いていますが、コーヒー焙煎の回数だけは増えています。今夜も3種類を焼きます。
以前は一度に多量の豆を焼いていたのが最近は多種類の豆を少量ずつ焼くようになったのが大きな理由でしょう。各種ブレンド、ストレート豆があまり偏らずに売れるようになってきたのでは、と分析しています。ありがたいことです。

追記】=午後6時4分
今日は、日ごろ静かな日の多い当店でもこのところにない静けさです。外はもう暗くなりました。
ま、お客様商売だけに、こういう日もあるでしょう。その分、コーヒー豆のハンドピックが早めに済みました。
昨日の新聞でも読みながら、焙煎開始を待つことにします。

追記】=午後11時29分
昼ごろから歯茎が痛み出し、「イブ」を2錠。夜になってまた痛み出し、焙煎中もズキズキとくる痛みが続き、焼き終えた今夜最後の豆を焙煎後のハンドピックまで済ませて午後10時45分に近所のドラッグストアへ。閉店ぎりぎりでしたが、間に合い、いま再び「イブ」2錠を飲んだところです。
歯磨きのときには歯茎のマッサージをやっているつもりなのですが、時々歯茎が痛みます。治療が必要なのでしょう。でも、顎関節症の私は歯医者さんが苦手です。顎がはずれるからです。なんとか塩で歯と歯茎を磨き乗り切れないか、と思っています。
今夜の焙煎は3種類でした。
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●ブラジルNo.2(深煎り)
●タンザニアAA=キリマンジャロ(深煎り)

ブログを書いているうちに痛みが和らいできました。
今夜は早く寝ます。
Commented by kまま at 2009-11-09 21:08 x
昨夜は、22:30の帰宅。市民文化ホールで県内の中高生の演劇や音楽のフェステバル!!感動でした。野菊は「薩摩野菊」かな?笠沙町花だと思います・・我が田舎に咲きほこっていますよ(^^)
少し時間が出来たので、娘とカラオケでした。某Rワンはマッサージ機まで完備!「ラブ、イズオーバー」熱唱しましたよ!
Commented by gayacoffee at 2009-11-09 23:20
kままさん、ありがとうございます。
いつもいつも元気いっぱいですね。引きこもりの私とは大違い。
娘さんとカラオケなんて、すばらしいですね。
それと菊。薩摩野菊と言うのですか。勉強になります。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-23 11:32 x
> 歯磨きのときには歯茎のマッサージをやっているつもりなのですが、時々歯茎が痛みます。

何故なんでしょうね。私が数年前に親不知(8番)を1週間で4本抜いたことは前にお伝えしました。歯医者は事前に先々のことを予測して患者に伝えることはありませんので、月日が経つうちに不都合な箇所が出てきます。

8番を抜いたのは、7番の側面(8番側)の歯茎を保存し、将来的に6番に不具合が発生したときに7番を使ってブリッジできるようにとのことでした。そのとき、歯磨きをしっかりやってください、と言われ、それを真に受けて励んだところ、下6番の歯茎が下がり出し、歯冠(歯茎より上の白い歯:エナメル質)より下方が剥き出しになりました。ここは象牙質であり、削れやすい部分です。元の状態には戻せません。昔の七ツ島の下部が波で削られたような状態です。

ここからが怖い。唾液は最高の口内用消毒液(善玉菌)と言われますが、悪玉菌も併存しています。この悪玉菌が歯根の方へ侵蝕するうちに歯茎が腫れてきます。腫れを抑えると膿と血がが出てきます。

こうなると、治療方法は虫歯と同じように根管治療なる方法にてドリルで大きな縦穴を作り、徹底的に細菌を排除しなければなりません。作業の日数も回数も必要です。

私が途中で歯科衛生士のお嬢さんに言われたのは、歯は人並み以上に丈夫だが、歯茎が弱いのかもしれません、歯茎はあまり磨かないようにしてください、さもなければ、歯茎の表面が薄くなって非常に悲惨なことになり得ます、とのことでした。正直なところ、今頃になって無責任なことを、という思いです。

ガヤマスさんの顎関節症のことも気掛かりですが、歯茎下がりが進行する前に、信頼の置ける歯医者を探し出してください。それと、整体師も顎関節症を矯正できるようです。

Commented by gayacoffee at 2016-04-23 13:43
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
私は前歯2本が若いころに虫歯でぼろぼろとなり、かなり削ってカバーを付けた状態です。数年前、その右の1本を抜いてしまい、ブリッジを付けました。
次第に歯茎が下がってきています。食べ物が入り込んで困ります。これはいかん、と歯磨き時に懸命にマッサージに励んできましたが、これはまずいことなのですね。
歯茎の表面が薄くなるなんて、考えもしませんでした。
ちょっと問題ですね。歯科医院に行くのは面倒だし、まず嫌です。ネット検索なんて邪道でしょうが、とりあえずパソコンで調べて、当面の方策を検討することにします。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-23 14:04 x
歯茎が薄くなるとは、歯茎の縁が削られて歯茎が後退する、つまり歯が長くなる、ということでもあります。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-23 15:12 x
弱い歯茎を磨くときには柔らかい歯ブラシでそ~と、と言われるかもしれません。でも、私なら信用しません。衛生士は、歯ブラシは1ヶ月程度で交換してください、と言うはずです。なんとなれば、ブラシの先端が丸みを帯びてしまい、歯磨きの効果が薄れてしまうからです。

固い歯ブラシでごしごし、は困りますが、どんな硬さの歯ブラシであっても、歯茎の面にブラシを寝かせて側面で撫でるようにすれば良いことです。

親不知を抜く前には、8番の奥にブラシが少し触れるだけで十分です、などと言っていたはずです。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-23 18:03 x
小出しで恐縮ですが、研磨材入りの歯磨き(ペースト)はヤバイですよ。歯茎だけでなく、歯のエナメル質までも削られてしまいます。他方、チューブ入りの歯磨きのペースト使用量はブラシにほんの少しだけで十分だそうです。TVのコマーシャルに騙されてはいけません。多すぎると、泥沼の中で自動車のタイヤが空回りする状態と同じことだそうです。ペースト内の成分(例えばミント)のお蔭で口内が満遍なく綺麗になったように感じるが、面積的にはほんの一部だけなんだそうです。私は液体歯磨きを使っています。

塩が良いかどうかまでは判断できません。NaClは中性だから酸性の口内を中和するほどの力があるかどうか。それと、塩が唾液で溶ける寸前は研磨材に似た硬度を有するとすれば、歯ブラシの先端と塩とで歯茎を痛めつけている可能性も考えられますね。傷に塩を擦り込む?
Commented by gayacoffee at 2016-04-23 19:20
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
最近使っている歯磨きはコープを通じて妻が買っている品です。香料などが抑えられている点が気に入っています。おそらく研磨材は入っていないでしょう。柔らかいペーストです。
一時、人に勧められ塩で磨いたこともありましたが、梅雨時期に塩入れがべちょっとなって止めました。重曹がいいとか聞くこともありますが、ためらっています。
問題は、歯ブラシの硬さでしょうか。柔らかいブラシはどうも磨いている気がしない、歯間の汚れをかき出しきれない気がしない。歯科医にずっと前に聞いた歯磨き方は、あまり強い力を入れず小刻みにというものでした。
歯磨きの後、時々ですが、鏡を見ながら先が曲がったニードルで歯垢・歯石を取っています。裏側の歯間に結構できるものです。歯科医院で定期的に除去しているという知人もいますが、血が出るほどのメンテナンスはいかがなものか、というのと、かなり前にやってもらって痛かったのでもうやりません(最近は痛くないとか)。
歯を磨いた後、軽く口全体、粘膜をブラッシングしています。血行促進になるのではと思うからです(医師には言われていない)。これも粘膜を傷めるでしょうか? 舌苔を除去するというブラシがありますよね。あれはブラシ状ではなさそう。マッサージ用は別にあるのかもしれません。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-23 20:48 x
歯磨きペーストに香料が添加されているかどうかについては、私はどうでも良いと考えています。研磨材入りを使って歯がしみるようであれば、シュミテクトのPROエナメルを使えば2~3日で元通りになるようです。

歯磨きした後の軽いブラッシングについては、良さそうに思います。私も時々実行しています。そして、舌苔については、歯磨き用のブラシで舌の奥を横方向にスタートし、その直後にうがいとブラシの洗浄、次に舌の中間部を同様に処理してうがいとブラシの洗浄、という具合に舌の前方へ移動させています。但し、舌苔を過度に除去するのは好ましくないようです。

医者(歯科衛生士)によっては、アルコール入りのリステリンはドライマウスに繋がるとして毛嫌いしますが、私は歯磨きした後、ターターコントロールというグレードで口すすぎして、直後に水でうがいしています。アルコールについては、元々、晩酌する人間ですから少しも気にしていません。

医者による歯垢・歯石の除去に関してはあまり信用していませんが、最初に除去したら、次の1ヶ月強に歯周ポケットの検査、そして次は除去、というローテーションです。各3000円也。
Commented by gayacoffee at 2016-04-24 13:32
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
歯磨きペーストで歯がしみるということは今までないので、磨耗はしていないのかもしれません。
香料についてですが、私は過剰に口に何かが入ると嘔吐感を催すタイプで、一部の香料にもかなり反応します。歯磨きをしていて「オエッ」となるのです。香料を抑えたペーストだとあまり起こりません。市販のペーストはハッカ味が多いです。あれだと結構起こります。ほかに、お腹がいっぱいになった後に歯磨きをすると「オエッ」となります。
子供のころはそこまでひどくなかったのですが、高校時代だったかテレビドラマを観ていて、登場人物が「オエッ」とやるシーンが出てきて、それ以降、起こるようになりました。学習してしまったようです。
病院で医師がのどをのぞく小さなミラーとか、金属のへらを口に入れてきますが、あれも苦手。「オエッ」ときます。胃カメラを入れたときには難儀しました。「オエッ」の連発で、さすがに医師が「敏感ですね」とこぼしました。それ以降、胃カメラは沈静剤だったか麻酔だったかを使うようにしました。会社勤めをしている時代のことです。
自営になって健康診断は受けていません。受けた方がいいと言う人もいますが、知り合いの医師によると受けていないと言うので、時間もとれないし、面倒でもあり受けていません。
歯石の除去後は、すっきりした記憶があります。近ごろは痛みのない方法があるそうですが、ほかに治療を勧められそうでこれも面倒で行きません。痛みが出たら行くというのがパターンです。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-24 14:01 x
> 歯科医にずっと前に聞いた歯磨き方は、あまり強い力を入れず小刻みにというものでした。

歯の横方向ではなく、縦方向に爪楊枝みたいに磨く歯ブラシがあります。(株)ピー・エム・ジェーの「V-7」というものです。歯間ブラシの役目も果たしているのか、前夜に食した肉類の繊維質が奥歯に挟まっていても歯の表と裏を縦に磨くうちに取れてしまいます。
Commented by gayacoffee at 2016-04-24 23:19
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
歯の磨く方向でもブラシに違いがあるのですね。今度、歯ブラシを買う際の参考にします。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-25 08:56 x
http: 
//www. 
pmjv7. 
co.jp/ 

音波振動タイプまでは不要だと思います。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-25 13:32 x
今朝は、下の歯茎(右6番の歯の下)の膿を出し切るために僅かにメスを入れた箇所から抜糸する日でした。あっと言う間に終わったので、歯科衛生士に顎関節症の人が歯科クリニックに行けないと言ったら、関節症を先に治すべきだとのことでした。そこで、帰宅してからチェックしたのが

http: 
//www. 
gakukansetu. 
com/sp_kaizen/

でした。経験済みですか。

ちょっとだけ個人的に気になることは、サイトで説明されている割り箸です。昔は大阪の南部で製造されていたのですが、今は圧倒的に中国製です。中国では流水を使わず、容器に入れた水の中で漬け洗いします。それのみならず、竹材・木材が変色しやすいので、「工業用」の漂白剤を使用しているようです。爪楊枝も同じ事情です。

日本へ輸出される生野菜などは川の汚染水で土を落とす程度。
Commented by gayacoffee at 2016-04-25 21:01
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
10数年前に音波振動タイプの歯ブラシを買ったことがありました。歯の内部がジーンと痛い気がして止めました。不気味でしたね。
割り箸での顎関節症治療法は、20年前に通っていた歯科医院で教わりました。治療中に1回顎が外れたからです。
いま割り箸は使っていません。その代わり、閉店後のストレッチ時に顔の体操をやっています。「アイウエオ…」を大きく口を開け閉めして、時にアントニオ猪木顔にします。「ウ~」と口をすぼめて突き出したまま数秒、などとやっているうちに顎のガクガクが大分なくなってきました。これは効果アリと思っています。毎晩やっています。
by gayacoffee | 2009-11-09 12:18 | 焙煎人日記 | Comments(15)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee