人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早起きも過ぎると早眠し。夜はジャズピアノ生演奏

早起きも過ぎると早眠し。夜はジャズピアノ生演奏_e0130185_7365473.jpg
朝から鹿児島市もよく晴れています(左写真=午前7時25分)。
全国的に猛暑が続いているようで、昨日は熱中症で亡くなった方もおられるそうです。こんな暑い日には仕事もほどほどに。体を壊しては元も子もありません。適度にコーヒー店、喫茶店でサボりましょう。

ブログのアップが早めです。
午前5時半に目が覚め、NHKテレビの朝のニュースを観て、午前6時から活動へ。
活動といっても、夜のうちから気になっていたのが、わが老犬「ペル」(♀)の様子でした。縁側近くに置いてある犬小屋をカーテンの隙間から覗くと、すでに起きてうろうろしていました。サッシを開け、「ペル」と呼びかけるとしっぽを振ります。缶のドッグフードを3分の1ほど皿に盛り、その中に昨日動物病院で出された抗生物質の薬を混ぜて与えると、ゆっくりとながらすべて平らげました。
学校や職場に出掛ける準備をしていた娘たちにも「ペルがえさを食べたよ」と伝えました。
ほっとしました。

昨夜、というか正確には今朝寝たのが午前3時半。横になっても「ペル」がえさを食べてくれるか気になって気になって寝つけませんでした。こういうあたりがどうにも心、いや脳の信号が変なのでしょう。
ほっとした分、この時刻になって眠気が出てきました。早起きも過ぎると早くも眠くなってきます。
ほんの少し、15分だけ横になることにします。

今夜も焙煎の予定です。
午後7時からジャズピアノ生演奏があります。お気軽にお越しください。

追記】=午後4時
早朝にはなかった雲が、お昼になって大きな入道雲となって現れてきました(右下写真)。
早起きも過ぎると早眠し。夜はジャズピアノ生演奏_e0130185_161697.jpg
以前、種子島で仕事をしていたころ、ハンググライダーで鳥のように空を飛ぶNさんと親しくさせてもらっていました。20数年前の話です。
種子島は最も高いところで200m強という平たい島。Nさんは、前に平野が開けた100mほどの山の頂から、稜線を吹き上げてくる風を待って、ふわっと浮き上がり、見る見る間にトンビのように上空を舞う不思議な方でした。
ハンググライダーは、ある範囲でぐるぐると飛ぶこともできますが、上昇気流を見付けては飛び石を伝うように先へ先へと進むこともできます。上昇気流が発生する場所は、Nさんによると例えば学校の校庭だったり、広々とした畑だったり。太陽で熱せられた空気が上へのぼり風を生み、その風を翼で受けてハンググライダーはより上空へと上っていきます。その上昇気流を「サーマル」と呼んで、Nさんは「サーマルの風が見える」と話してくれました。
そんなNさんが一度、積乱雲つまり入道雲の中に入ってしまい、「とても怖かった」と教えてくださいました。南種子から西之表、島の南から北へサーマルを乗り継ぎながら飛行していたNさんは、その途中で積乱雲に入り込んでしまったそうです。操縦できないほど強い力で上空へと引っ張り上げられ、同時に気温が低下、寒さで震えたとか。なんとか脱出できたから良かったものの、ひとつ間違うと機体がばらばらになったかもしれない、と言っていました。
窓から見える入道雲を見ると、Nさんのあのときの話を思い出します。

追記】=午後8時13分
早起きも過ぎると早眠し。夜はジャズピアノ生演奏_e0130185_2002168.jpg
午後7時から、ピアニスト新屋満規さん(左写真)のジャズピアノ生演奏が始まっています。いま中休みが済んで、第2部がスタート。1部はスタンダードな名曲をしっとりと聴かせてくれました。
2部は会場からのリクエストに応えてくださったり、ジャズアレンジ曲を披露してくれます。

厨房にいながらにして、月2回のとてもぜいたくな時間です。

このところ猛暑が続くと思っていたら、今日は「大暑」でした。二十四節気の一つで、天文学的には太陽が天球上の黄経120度を通過する瞬間とか。一年で最も暑い時期で、毎年今日7月23日ごろに当たるようです。

追記】=午後10時21分
ジャズピアノ生演奏が終わり、静かな店内に戻り、閉店後の掃除を終えたところです。
今朝が早かったせいで、今夜の焙煎は止めました。1種類焼いておきたい豆があります。明朝早めに起きて焼くことにします。
by gayacoffee | 2010-07-23 07:53 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee