人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりの本降り。鹿児島が梅雨入りし湿度高し!

久しぶりの本降り。鹿児島が梅雨入りし湿度高し!_e0130185_12233086.jpg
開店準備のときは小降りだった雨が午後になって本降りとなっています。デジカメで外の景色を撮ろうにも生活防水機能のないコンパクトデジカメなので軒下から撮れるものを、と探したところ、店の裏口から雨に濡れるドクダミの白い花が目に入りシャッターを切りました(右写真)。

気温は暑くもなく寒くもなく、どちらかというと涼しいくらい。しかし湿度がかなり高く、ケーキを入れているショーケースのガラス窓が拭いても拭いても曇ります。いえいえ、曇るなんてもんじゃなく結露し玉となって下に流れていきます。ガラスは玉だらけです。
「除湿」か「冷房」をつけようか、と思いつつも気温が上がっていないので迷っているところです。

とりあえず1回アップします。続きは【追記】にて。

追記】=午後3時12分
地元民放・南日本放送(MBC)のホームページをみると、きょう九州南部が梅雨入りしたとのことです。平年より8日、昨年より20日早い梅雨入りで、鹿児島地方気象台では梅雨期間中の雨量は平年並みではないか、とみているそうです。
同気象台が発表したところでは、九州南部はこれから1週間、前線や湿った気流の影響で曇りや雨の日が多くなる見込み。九州南部の梅雨明けは平年日で7月14日だそうです。

なお、きょうのこの雨は夜には小降り、あるいは止むとの予報です。

追記】=午後3時57分
相変わらず終息への先が見えない東京電力福島第一原発事故。社長が辞任だの顧問を置かないようにするだのあれこれ組織管理的な発表はしているものの、肝心の放射能漏れの大本の対策・処理が長引いています。
夏の電力不足対策としてNTTドコモが7月~9月の3カ月間、東京電力管内で働くグループ社員の休日を、現状土・日曜から月・火曜に切り換える方針にした、とインターネットのニュース欄が伝えています。対象はグループ社員のうち3000人~4000人。すでに自動車業界各社が夏場の工場の休業日を木・金曜に変更することを決めているとか。電力使用のピークを分散する効果が期待できそうですね。

中央官庁などのデスクワークに従事するなど業務に支障のない範囲で、いっそ夜中勤務にしたらいいかもしれません。夜10時ごろ出勤して朝まで、とか。窓口や現場などは無理としても、できるところで始めるのはいかがでしょう。国会議員も減らしましょう。ろくなもんじゃない!
さらに、日本の企業にいまだまん延している悪しき伝統、「(契約を)取ってくるまで帰ってくるな!」的“気合系”残業、あるいは「上司が帰宅しないから帰れない」的“奴隷系”・“顔色うかがい系”残業といった意味のない非効率、非生産的、しかもサービス残業をこの際、止めてみてはどうでしょう。
そもそも労働者の拘束8時間で経営できない会社はその時点で赤字なわけです。就職難を背景に社員をこき使うのが当たり前になっていますが、その実、はたして残業をしていかほどの生産性があるのか。それよりも早めに社員を帰し、翌日元気いっぱいで働いてもらった方が売り上げは伸びるしコストも落とせるのでは、とささやかな店の店主がつぶやきます。
ま、趣味も持たず友人もいない家族も相手にしてくれない会社人間が、経営側からは高い評価を得て出世するわけですから、なかなか日本の企業風土は変わらないでしょうねえ。
ただし、まともに仕事を覚えてもいない若造がさっさと定時に帰宅するのはどうしたものか、と思います。ちゃんと仕事をしてこその定時退社でしょう。
家族を抱え教育費・家のローンに追われる40代・50代サラリーマンは会社に逆うどころか、まっとうなことすら進言もできず、ろくに仕事を覚えてもいない半人前の20代の若手社員は小生意気にもすぐに「辞める」と言い出します。
日本の会社という組織もどうも錆つき始めているようです。

追記】=午後7時22分
久しぶりの本降り。鹿児島が梅雨入りし湿度高し!_e0130185_18482814.jpg
日が暮れてきました。雨の日の夕暮れは早めに訪れます。
少し雨脚が弱くなってきたので店を入れて空を撮影(左写真=午後6時40分ごろ)。

「梅雨入りしたようですよ」とお客様に言うと、「そうですか。この雨ですからね~」と口々におっしゃいます。

追記】=午後7時42分
開店間もなく2組、計6人のお客様がほぼ同時にご来店。ひとりで厨房とカウンターに入っている店なので、いきなりバタバタとしてしまいました。お待たせして申し訳ありませんでした。
その後は昼過ぎまでおおむね静かな一日。夕方が近づくにつれて店内飲食、コーヒー豆ご購入の方がぽつぽつと来店され、いままた静かな夜を迎えました。
久しぶりの本降り。鹿児島が梅雨入りし湿度高し!_e0130185_19374664.jpg
「あらっ、アジサイが咲いていますね。いろんな種類ですね。あの白い花はなんというのですか?」
いく人かのお客様にそう聞かれました。先日もブログでご紹介しましたが、「カシワバアジサイ」です。葉の形に由来しているそうです(右写真=手前の花)。

お昼、20年来の旧友がいきなり店に現れました。会うのは2年ぶりぐらいでしょうか。旧友といっても少し年上で、いまでは社会的地位が大分高くなってしまいました。
生き方は顔に現れます。共に、別々の夢を目指しながら試行錯誤していた20代のころに比べ、恰幅もよくなりましたし、顔が精悍になりました。
一緒にいらした方に「本業は別なんですよ」と私を紹介するので、「いやいや、私はコーヒー店が本業ですよ。前の仕事からは完全に足を洗ったんですから」などと、まるで渡世人のような言い草に。

追記】=午後8時48分
静かな夜です。もうすぐ閉店時刻です。
閉店したらすぐに食材の買い出しに近所のスーパーに行ってきます。4種類のコーヒー生豆のハンドピックをすでに済ませてありますが、今夜焙煎するか、明朝にするか、まだ迷っています。
この雨でどうも体が重いのです。気も重い…。仕事ですから、気分・体調でやるべきことをしないわけにもいきませんが、ぎりぎりで間に合うなら、「あすできることはあすへ」がモットー。

じとじとと雨が降り続いています。

追記】=午後10時54分
スーパーから戻って、閉店後の掃除、食器洗いなど済ませました。
あっという間に夜が更けていきます。雨がほぼ止んでいるようです。

きょうはなんだか早めに横になりたい気分です。

あすは午後から当店で「書道教室」があります。午後3時~6時は奥のスペースが貸切となります。時間中、喫煙スペースが店内に準備できません。ご了承ください。
by gayacoffee | 2011-05-23 13:07 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee