人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曇天の日曜。鹿児島市議選の投票日です

曇天の日曜。鹿児島市議選の投票日です_e0130185_11371378.jpg
きのうの予報では鹿児島市は晴れとなっていましたが、朝から雲が空をおおっています。風がなく、暖かいので外出にはちょうど良い天気でしょう。
ブログ用に店と空の写真を撮っていて、店先のザクロの若葉が大分開いてきたことに気付きました(左写真)。自然に生えてきて、シラス土壌にたくましく根を張り、高さ1mほどに枝を延ばしています。そのうち当店前に木陰をつくってくれるでしょう。

朝のコーヒー焙煎は3種類でした。
●グアテマラSHB(深煎り)
●ブラジルNo.2(深煎り)
●マンデリンG1=ライト・マンデリン(中深煎り)

学生時代から当店を利用してくれている常連のHくんが朝いちばんで来店してくれています。「シナモントースト」と「マンデリン」とのセットを注文し、食後に新聞を熱心に読んでいます。
きょうは鹿児島市議会議員選挙の投票日です。選挙カーの絶叫がきのうでやんで、今朝は選挙管理委員会の広報車が投票を呼びかけながら通り過ぎていきました。休憩時間を利用して投票に出掛けてきます。

追記】=午後7時6分
ブログを書いているうちに日が暮れました。

日曜は、鹿児島国際大学内の支店が休みの妻が店に入ってくれる時間が私の休憩兼食事タイムとなります。きょうはお昼1時ごろから妻が店に入り、私は昼食の後、原付スクーターでまず鹿児島市議選の投票に向かいました。
当店のある一帯は、JA坂之上支店が会場です。ここの難点は駐車場が狭く、しかも駐車場には建物の横にある車1台しか通れない道を通っていかなければならないこと、次に投票場はJA建物の階段を上った2階にあるためお年寄りや障害者、妊婦さんらが行きづらいことの2点があります。しかし、ほかに投票会場になるような施設がこの近辺にないのでしょう。店から約300m。歩くにはちょっと遠く、駐車場の出し入れを考え、ここ数年はスクーターで訪れています。
日曜の午後間もない時刻だったせいか、投票所は人がまばらでした。受け付けをしたり投票用紙を手渡してくれる係りの人たちもちょっと手持無沙汰な雰囲気でした。最近では期日前投票を行う人も増えているそうです。
投票会場が2階にあるここでは、おそらく選挙管理委員会の委託で出勤していると想像される市職員に加え、福祉系の会社のユニフォームを着た人が数人階段下に待機していました。足の不自由な人をサポートするためでしょう。
投票は、今回1人を選ぶだけだったのですぐに終わり、郵便物を出しに近くの酒屋さん前にあるポストに寄り、借りていたDVDの返却でレンタルDVD店に寄った後、ホームセンター「ナフコ」に行きました。夏場に店の南側の窓をおおう“緑のカーテン”用の苗を買おうと思ったのです。
曇天の日曜。鹿児島市議選の投票日です_e0130185_18533099.jpg
昨年はヘチマとヒョウタンを植え、ヒョウタンの途中で勢いがなくなりました。ヘチマはその前年も植えたので連作を避けるためにことしはニガゴリ(ニガウリ)とゴーヤーを1株ずつ買いました。ニガゴリとゴーヤーの違いについては以前、当ブログで書いています。
戻ってきてすぐに苗を植えました(左上写真)。1本が地植えで、もう1本が鉢植えです。
一緒に買ってきたバジルとミニトマトの苗は自宅裏の家庭菜園に植えました。

曇天の日曜。鹿児島市議選の投票日です_e0130185_1856537.jpg
「ナフコ」でひょっと見付けたのが太陽を観察するための遮光フィルターです(右写真)。直接太陽を見ると目に重大な障害が残るので、それを防止するためのものです。298円と安価。フィルターの両側には小さな穴が開いていて、輪ゴムを通すと耳にかけてメガネになります。
来月21日早朝の「金環日食」を前に、実際に試すことにします。私のコンパクトデジカメで「日食」を撮影できるか不明です。2009年7月22日、あいにくの曇り空だった「皆既日食」(鹿児島市は部分日食)のときは、曇り空が幸いしコンパクトデジカメでもとらえることができました。
今回の「金環日食」もすでに観察ツアーが組まれるなど天文ファンならずとも期待が高まりつつあります。しかし相手は自然。晴天でなくとも、せめて青空がのぞく薄曇りであってほしいもの。

追加】=午後9時41分
閉店し掃除を終えました。これから食器洗いなど済ませ、ストレッチと居合の形稽古(自主トレ)を軽く行い、今夜こそ早めに休みます。ここ3日ほど夜更かし気味です。
しかしレンタルDVD店で2本借りてきたため布団に入ってから観てしまいそうです。

きょうもブレンドを試作しました。なかなか目指す味になりません。
調和しつつも極めて独創的な味を、と思っています。ひと口目は「なんじゃ、この味は」と感じながらもふた口目以降、「ん、なかなかおいしいじゃないか」、そして「忘れられない味だ」と思えるようなブレンドコーヒーです。試行錯誤です。私の中でまだイメージが出来ていないせいでしょうか。
Commented by 常連のNです at 2012-04-15 22:08 x
 こちらは、桜は多少残っているところもありますが、ほぼ散りました。有名な造幣局の通り抜けは、17日頃からのようです。ソメイヨシノなどとは違うので、咲く時期も異なっています。
 サイトでコーヒー屋さんのものを見ていましたら、関西でも東京のバッハの影響を受けている人がそこそこいますね。ハンドピックは、やはり相当されるようですね。
 
Commented by gayacoffee at 2012-04-16 11:53
常連のNさん、ありがとうございます。
造幣局の桜はてっきりソメイヨシノだと思い込んでいました。これからなんですね。
「ランブル」「バッハ」、そして今はなき「もか」がコーヒーの自家焙煎史に名を刻んでいますね。「バッハ」は南千住駅から歩いて15分ほど、山谷のど真ん中にありました。そこだけ銀座みたいな店内には席待ちのお客様がありました。
私は「もか」のコーヒーを飲んでおりません。とても残念です。「大坊」はこれから飲んでみたいコーヒーです。有名店を訪ねて、どのようなコーヒーを煎っておられるか、実際に飲んでみると、自分のコーヒーを客観的にみることができ、目指す味が少しずつ定まってくるような気がします。目指すものをイメージできないと先へ行けません。
Commented by 常連のNです at 2012-04-16 23:13 x
 今日の夕方のニュースで造幣局の桜の通り抜けは、明日からで、まだ3分咲き程度だそうです。普通見ないような桜がほとんどです。
 コーヒーですが、「大坊」は表参道のようですね。イメージをつくるとき、外からの刺激も必要でしょうから、年に一度ぐらい出かけられる方がいいかもしれませんね。
Commented by gayacoffee at 2012-04-17 13:08
常連のNさん、ありがとうございます。
きょうから造幣局の通り抜けですね。これから1週間~10日を楽しみされる方が多いでしょう。
おっしゃるように「大坊」は表参道にあるそうです。上京の機会にはぜひ寄ってきたいと思います。機会を作らないといけません。
by gayacoffee | 2012-04-15 12:19 | 焙煎人日記 | Comments(4)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee