4月、卯月の当店のスケジュールと年間告知です |

平成25年4月末までこの記事をトップページにしています。最新の記事は次からです。
上写真=昨年4月23日に撮影した、自宅裏の家庭菜園の脇で淡いピンク色の花を咲かせる「タニウツギ(谷空木)」。まさに花飾りで踊り出ているよう。木から花が流れ出ているようにも見えます。
ウツギとひと口にいっても科・属とも様々。共通しているのは低木で、茎の中が空洞になっていること(「空木」の名の由来)。晩春に開花します。ゆえに、ウツギが咲かないと夏が来ないとされ、名歌「夏は来ぬ」で歌われています。いわゆる「ウツギ」は「卯の花」のことですが、ユキノシタ科ウツギ属で、写真の「タニウツギ」などはスイカズラ科のタニウツギ属。
4月の古名は「卯月(うづき)」です。
「花飾り 踊り出したる ウツギかな」
「夏来よと 花で手招き タニウツギ」
4月の当店のスケジュールをお知らせします。
鹿児島国際大学内にある2つの支店「図書館ガヤカフェ」と「森のガヤカフェ」は、春休み明けの5日(金)から通常営業の予定です。在校生の皆さん、新しい年度もよろしくお願いします。また、新入生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
【大学内支店の営業予定】
●図書館ガヤカフェ 4月4日(木)まで 短縮営業(午前11時~午後2時)・土曜休み
●森のガヤカフェ 4月4日まで 臨時休業
鹿児島市在住のピアニスト新屋満規さんによる当店恒例、ジャズピアノ生演奏は5日(金)と26日(金)に予定しています。コンサートではないので、演奏中のおしゃべりも自由ですし、チャージ料や入場料なども必要ありません。コーヒー1杯で生のジャズを聴くことができます。
「書道教室」は第1・3火曜の午後3時~6時に当店奥のスペースで開催されます。
21日(日)に本店オープン5周年を迎えます。ありがたいことです。いつもセール価格ゆえ、特に値引きキャンペーンやイベントなどは予定していません。
★4月のガヤの予定
●1日(月) 旧暦2月21日
●2日(火) 書道教室 午後3時~6時 講師・満留先生 ※時間中は店内に喫煙スペースなし
●3日(水) 定休日
●5日(金) 清明 ジャズピアノ生演奏 午後7時~9時 演奏・ピアニスト新屋満規さん ※入場料などなし
鹿児島国際大学「カフェ」通常営業へ
●10日(水) 旧暦3月1日 定休日
●12日(金) 旧ひな祭
●16日(火) 書道教室 午後3時~6時 講師・満留先生 ※時間中は店内に喫煙スペースなし
●17日(水) 定休日
●20日(土) 穀雨
●21日(日) 本店オープン5周年
●24日(水) 定休日
●26日(金) ジャズピアノ生演奏 午後7時~9時 演奏・ピアニスト新屋満規さん ※入場料などなし
●29日(月) 昭和の日
◆平成25年の本店「臨時休業」
本店は毎週水曜を定休日としておりますが、そのほかに正月休みを除き、平成25年は下記の日程で「臨時休業」を予定しています。焙煎機のメンテナンスや研修などに充てます。
・1月を除く第5木曜=5月30日・8月29日・10月31日 ※水曜定休日と連休となります
都合により変更・追加する場合があります。変更の際にはブログや店内で告知します。
不明な場合には当店へ電話で営業日の午前11時~午後9時にお問い合わせください(099・262・5355)。
★メールでのお問い合わせ先
当店やコーヒー豆などについてのお問い合わせ、通販のご注文は下記アドレスへどうぞ。
gayacoffee@ymail.plala.or.jp
※おことわり 当ブログにたびたびアルコール(酒)、たばこ、刀剣類のネタが出てまいります。未成年者はくれぐれも試そうとしないようにしてください。