人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当店でも「鏡開き」! 雲がかかって冷え冷え。かわら版発行!

当店でも「鏡開き」! 雲がかかって冷え冷え。かわら版発行!_e0130185_129344.jpg

当店でも「鏡開き」! 雲がかかって冷え冷え。かわら版発行!_e0130185_1210382.jpg
きのうまで店の入口付近に飾っていた鏡餅(右写真)を、きょう「鏡開き」ということで、底のシールをはがして取り出しました(上写真)。簡単ではありますが、当店の「鏡開き」です。
ものの資料によると、年神様が正月になると各家々にいらっしゃるそうで、年神様のおられる7日までの間を「松の内」と呼ぶそうです。鏡餅は年神様にお供えするもので、神様がお帰りになった後に下ろして人がいただき、無病息災を願うそうです。

特効薬も衛生面の予防法も乏しかった昔は、無病息災がなによりの願いだったのでしょう。長生きが本当におめでたいことだったのでしょう。
医学が急速に発達した現代にあって、健康の概念も変わってきています。
伝染性の病気への対策が、特に先進国では進んでいます。日本でも徹底されてはいないものの、伝染病が原因の死者が50年前に比べると激減しているはずです。で、いま問題になっているのが生活習慣病。こちらが原因となる死者が増えてきたため、厚生労働省は「健康なんとか」という計画を策定し、あれこれ国民に健康目標を設定させました。
生活習慣病を減らそうという目標です。
それはそれでいいとして、現実はどうか。
世界の中でも日本は長時間労働に強いストレスにさらされ暴飲暴食、接待アルコールなどでサラリーマンは肝心の30~40代をぼろぼろに過ごしがちです。家庭を優先するサラリーマンは出世のラインには乗れないでしょう。女性もそんな職場に出てきて働き虫になる人が増えています。
その一方で、テレビや新聞、雑誌で盛んに煽るるのが健康と美容と美容への不安です。ことにBS民放は健康食品にダイエット食品、美容グッズのコマーシャルが続く、続く。ドラマ仕立て、クイズ番組、中にはドキュメンタリー番組のような手法で素材の健康・美容効果を長々と解説し、そして商品紹介へと続きます。愛用者とやらが出てきて、「もう手放せません」「朝になったらすっきり、って感じです」などと語ります。見えないほど小さな文字で「本人の感想であり、効能・効果をうたうものではありません」とテロップが出るものの、全体の構成から考えてもどうみたって効能・効果でしょう。前の仕事で、媒体への掲載の可否を審査していた私としては、ほとんどの民放TVの健康食品・美容食品は「×」、薬事法に触れているとみます。
まず、若返ることはありません。健康食品を飲食したからといって、薬のように短期間で効果は出ませんし、ダイエットにいたっては、病気や遺伝などを除いてはカロリーの摂取量と消費量の差でしかありません。摂取量がオーバーなら太るだけの話。
しかも、食事時に、「朝になるとドッサリ」なんてCMは見たくも聞きたくもありません!

ま、それはさておき、なぜ健康・美容食品・器具のコマーシャルが多いか。それは買う人が結構いる、市場があるということでしょうね。
80歳を過ぎるまでかくしゃくとありたい、「ピンピンポックリ」と亡くなる直前まで元気でありたい。いつまでも「きれいね」「若々しいわね」と言われたい、そんな欲を持つのです。そして、健康でなければいけない、老けるのは良くないという恐怖心が起こるのです。
そりゃあ、できればそうありたいでしょう。でも、40歳を超えたあたりから体のどこかにガタが出てくるものです。それが普通じゃないのでしょうか。若いころのように元気でありたいというのは欲が深い気がします。長寿社会になったら今度は健康のまま死にたい願望。欲は尽きません。
20、30代のころ、いつか人は死ぬと分かっていても、自分が老いていくことなど想像だにしませんでした。それゆえ、目一杯働きます。そしていつの間にか、脂肪がたまり、内臓が傷み、ストレスがいっぱい…。50歳前半で体のあちこちに不調を覚え、無理が利かなくなって、さあ、これから元の健康に戻そうなどと思っても、若さが戻るわけでもなく、ことに生活習慣病を治すことはできません(進行を遅らすだけ)。
どうも、伝染性の病気をひとつひとつ克服してきた医学を過大に評価し、まるで不老長寿にチャレンジするかのような昨今の健康・美容ブームに、「ねばならない」的な押し付けがましさと、健康・美容・医療業界をひっくるめたお金の臭いがしてなりません。長生きするのと、チューブにつながれ寝かされた状態で長く生かされるのと異なります。
「豊かさ」とか「幸せ」といった言葉も同様に、なにか背景があるように感じます。
いま、このときを楽しまずしてなんの幸せであり、ないかもしれない長生きの喜びなど夢見るか? などとひねくれ者の私は思ってしまいます。なにせ私らの世代が後期高齢者になるころ、年金で暮らせるのは元公務員だけかもしれません。生き死には自分で決められるものではないので、口にすること自体が傲慢でしょうが、正直、私はあまり長生きしたいと思いません。そこそこで十分です。
話が散らかりました。
鏡餅を開いて、1年の健康を願う、そんなつましさが私はいいなあ、と思います。

開店前のコーヒー焙煎は4種類でした。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●グアテマラSHB(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)
●マンデリンG1=ライト・マンデリン(中深煎り)

おおむね晴れていますが、雲が時々空をおおい、急に冷えてきます。気温は低めです。

追記】=午後3時18分
当店でも「鏡開き」! 雲がかかって冷え冷え。かわら版発行!_e0130185_1510385.jpg
ようやくコーヒーかわら版「Gaya通信」1月号を発行しました(左写真)。かなり遅れました。申し訳ありません。
表の面のメーン記事は「出水『耦祥庵』を訪ねる」と題し、蕨餅とセットで当店のコーヒーをメニューに加えてくださっている出水小学校前のおそば屋さん「耦祥庵」(ぐしょうあん)をご紹介しました。詳しくは、あす以降、当ブログにもアップします。裏面の「谷山散歩道」は10万年前に発生した「阿多火砕流」が露出している道路法面をご案内しています。今号でなんと50回目。ネタをなんとか探してここまできました。実は、まだ小松原や中山、錫山、平川あたりにも取材していない史跡・名所があります。問題は、私がいつ現地に足を延ばすか、です。原付スクーターではちょっと距離のあるスポットが残っています。

追記】=午後8時9分
さらに冷えてきました。アメダスを確認すると、けさの鹿児島市は0・5℃まで下がったようです。今季最低気温では? あすから月曜まで下り坂の天気で、気温も上がりません。体がつい硬直しそうです。こんなときこそ、ストレッチです。

東京都知事選に出馬表明が続いていますが、よくもまあ、という顔ぶれ。ひどいですね。10年、20年前に時代が戻ったような顔ぶれでの都知事選でしょうか。
これが私たちの首都の選挙か思うと、鹿児島県知事選も仕方なしか、と思います。いや、いや思っちゃいかん!
首都東京はこれから五輪特需でイケイケでよろしいでしょうが、そもそもすさまじい財政難のこの国。地方にお金が回ってこなくなるでしょうね。震災復興、原発被災地の復興はどうなるのでしょう。オリンピック開催地に決定! となった途端、宝くじにでも当たったかのような騒ぎです。財政赤字はどこへいったのでしょう。亡国五輪の出発式は都知事選が合図となりそうです。
国を食い散らかすだけ食ってあの世へ逝くつもりの政治屋、官僚屋、御用商人、イベント屋のなんと多きこと。明治以降で私たちの国は政治家も官僚も心の重心を失い道を誤ったようです。
政府は、道徳の授業で使う教科書を指定するとの方針とか。ならば、「南洲遺訓集」でしょう。同書を読み返すときです。
Commented by 常連のNです at 2014-01-11 18:02 x
 こちらも昨日は寒かったですが、今日は普通の寒さに戻りました。数日前、やしきたかじんさんの死去が報道されましたが、翌朝、関西のスポーツ紙は全部1面で、駅の売店前に立った時に、ちょっと異様さを感じました。
 この10年、政治に口を出すようになってから、私は嫌いでした。傲慢さもかなり見えましたし。その前は、面白いと思っていました。
Commented by gayacoffee at 2014-01-11 19:30
常連のNさん、ありがとうございます。
たかじんさん死去の報はネットで見ました。ブログで触れようと思ってたところ私が体調を崩し、かわら版制作にも追われて、そのままになっていました。
関西ではスポーツ紙全紙が1面を飾ったとはさすが。それだけ、良いも悪いもメディア受けの人だったということでしょうね。ヨットで遭難したなんとかという人とコンビを組んでいた討論番組も感情で物を言うテレビ的な演出で、いかにも過激そうに見えるものでした。
大阪を舞台にしたいい歌を持っておられました。大阪は故河島英五さんといい、憂歌団といい、いい歌い手がいます。
Commented by 常連のNです at 2014-01-11 23:14 x
 河島英五さんは、昔、割と近所に住まわれていましたよ。越された後、お亡くなりになられた時のご自宅も、二駅向うで、5キロぐらいしか離れていないところでした。
Commented by 常連のNです at 2014-01-12 18:51 x
 セブンイレブンのコーヒーが日経賞の最優秀賞を受賞したそうです。
 マクドナルドを追い抜くようです。ほかのコンビニより後発なのに、
 あっという間に追い抜いた格好ですが、単に店舗数だけでなく、
 コーヒーそのものの美味しさにあるとしか、私は思えません。
 相当研究してから、商品化したことを感じます。
  それだけ、コーヒーというのは、魅力ある商品だということです
 ね。
Commented by gayacoffee at 2014-01-12 19:19
常連のNさん、ありがとうございます。
無意識に河島英五さんの歌を口ずさんでいることがあります。いい歌が多いです。
セブンイレブンのコーヒーは、2、3年検討を重ね展開した、と流通新聞にありました。豆を挽くところから見える機械、価格、味=豆の質や焙煎度など、総合的にみたときの評価が高いのでしょう。
コンビニコーヒーで、日本国内のコーヒー消費量がかなり増えたそうです。コーヒー屋としては、ぼーっと過ごす時間なり、コーヒーと共にある語らいなども含めたコーヒータイムと考えますが、コンビニ客は合理的、効率的なのか、オフィスでとか、運転をしながらといったかたちで飲むのでしょうね。
サラリーマン時代に、私がコーヒー店やファーストフード店に飛び込んでいた理由は、気分転換でした。職場で煮詰まるとコーヒーを、と。コーヒーを飲み、たばこを1、2服するとリフレッシュできました。いまの人たちはそういうことをする必要がないのか、不思議です。
by gayacoffee | 2014-01-11 15:01 | 焙煎人日記 | Comments(5)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee