人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雷鳴も聞こえる梅雨の末期らしい月曜です。午後から晴れ!

雷鳴も聞こえる梅雨の末期らしい月曜です。午後から晴れ!_e0130185_11564084.jpg
奄美地方がきのう平年より遅れて梅雨明けしたとのことなので、鹿児島市の梅雨明けも遅れるのでしょうか。
きょうは、時折土砂降りとなり(右写真)、雷も鳴ります。かと思うと、青空がぱーっと広がったりもします(左下写真=正午ごろ)。そろそろ梅雨も終わりかな、と思わせる天気です。
「雨が止んだタイミングで出てきました」とコーヒー豆をご購入のお客様がご来店くださいました。幼子を連れての外出は、ことにこの時季は大変です。車の乗り降りでびっしょりになってしまうこともあるでしょう。

鹿児島の三大行事のひとつ「曽我どんの傘焼き」が、今度の日曜7月20日に鹿児島市の高麗町の甲突川河畔で行われるのを前に、燃やす和傘の荷を開いて点検する作業がきのう13日(日)行われた、というニュースが、地元民放・南日本放送(MBC)のホームページにありました。
雷鳴も聞こえる梅雨の末期らしい月曜です。午後から晴れ!_e0130185_1281071.jpg
きのう、薩摩義士の縁で姉妹盟約が結ばれた岐阜県から贈られた和傘など約200本の荷が解かれたそうで、主催者の三大行事保存会の人たちが傘の点検をしたり、風を通すなどしたとのこと。
会場は、そのMBCの社屋のすぐ横だそうです。午後7時に始まる予定です。荒天の場合は8月2日(土)に延期となります。

追記】=午後0時24分
MBCのホームページによると、きょうの鹿児島市の最高気温は30℃が予想されています。きょうはこれから曇りが続くようです。
鹿児島市の週間予報をみると、あすから1週間、雨のマークがありません。あすは曇り、それ以降が晴れ時々曇り。最高気温も32℃ぐらいに上がる見込み。

追記】=午後1時31分
けさはコーヒー焙煎なし。3種類ハンドピック済みの生豆を準備していましたが、至急というほどの急ぎでもなく、きのう異様に早起きしてしまい、しかもみっちりと居合の自主トレをやったため、けさは疲労感があって焙煎をしませんでした。自宅居間で寝転んで、NHKBSのドキュメンタリー番組「ワイルドライフ」を観ました。中米・パナマ運河近くの国立公園に生息するハキリアリの生態を追っていました。
なんと巣の中でキノコの菌を栽培し食べている、「農業をする」アリです。20mもの樹木から葉を細かく切って巣に運び、それを肥料にキノコの菌を培養するわけです。雑菌が出ないよう始終管理し、古びたキノコはゴミ捨て場まで運んで捨てます。細かに分業化し役割ごとに体の大きさも姿も変わっています。
長い距離を葉を運ぶのは働きアリで、外敵から仲間や巣を守る兵隊アリもいます。
アリ同士がしょっちゅうぶつかっています。童謡にある「アリさんとアリさんがごっつんこ」っていうやつです。
これは触角を擦り付けて情報を交換している様子だそうです。また、おしりの辺りを揺らして音を立て、仲間に「良い葉がある」とか「危険だ」などの信号を送ったりもするそうです。
驚いたのが、突然のスコールでアリの通り道を木の枝や小石などが埋めた後の復旧作業でした。
通行に邪魔なものを働きアリが次々と除去していきます。1匹の働きアリがかなり重い障害物を持ち上げようとしていましたが、なかなか支えられません。そのとき、ふた回りほど働きアリよりも体が大きく顎が発達した兵隊アリの1匹がその障害物をくわえ、通路脇に寄せました。手伝ったのです。すごい。

追記】=午後4時24分
雷鳴も聞こえる梅雨の末期らしい月曜です。午後から晴れ!_e0130185_15452674.jpg
大きな雲が南の高い空を通っていきます。その周りは青空。午後から鹿児島市は晴れています(右写真)。
おおむね静かな月曜です。
JR指宿枕崎線・観光特急「指宿のたまて箱」の上り列車がいま当店の前を通過していきました。ちらっと見たところ乗客があまりいません。脱線事故で長く運休したため予約が回復していないのでしょうか。

入眠剤と精神安定剤が残り少なくなってきました。近々、かかりつけの心療内科クリニックへ行ってきます。
以前、旧友に「薬なんかに頼らない方がいい。ぱっと止めて気持ちを切り替えなさい」と言われました。そう思って何度か試しましたが、気持ちの切り替え自体がうまくいかないため結局、薬を使って寝た方が楽だと思い、飲み続けています。
いつか要らなくなるのか、このままずっと飲まないといけないのかなど、あまり考えないようにしています。先のことはなるようになるでしょう。
雷鳴も聞こえる梅雨の末期らしい月曜です。午後から晴れ!_e0130185_15564561.jpg
さきほどご来店のお客様が「お土産です」と栄養機能食品をくださいました(左写真)。早速1つ食べました。ありがとうございました。

最近、お米を食べなくなっていることはブログにすでに書きました。食欲が落ちているのは確かですが、何も食べたくないわけではありません。前があまりに食べ過ぎだったため、それに比べるとかなり少なくなっているということでしょう。
ここ何年か、この時季になると体調が崩れます。ことしは胃にきたのか? 病気ではなく、体が求めるかどうかなので、自然にまかせます。自然に食べたいものを口にします。
サラリーマン暮らしをしていたころ、同僚にほとんど食事らしい食事をしない人がいて、どうやって栄養やカロリーを摂っているのか不思議でした。朝は缶コーヒーとお菓子、昼食も食べるようでなく、夜はそのまま遅くまで働いていました。元気がないかというと逆で、フルマラソンに出場するほど。完走です。
一定量の栄養、カロリーを摂らないといけない、というのは思い込み、あるいはすり込みかもしれません。
これほどにダイエット食品だの健康食品が多いのもおかしな話です。食事と間食を半分にすれば、わざわざダイエット食品などお金を出してまで買う必要はないでしょう。
食べると精神的にも満たされると聞きます。
「おいしいものを食べて、幸せ~」と耳にします。私はおいしいコーヒーとたばこで「幸せ~」です。
一方で、体を使ってカロリーを消費する仕事、作業が遠くなっています。雑草を刈るにも草刈り機の便利なこと。草刈り機を使う作業も汗だくになりますが、鎌で刈っていた時代に比べると大きな差です。家事もそうです。仕事も一時「3K」という言葉が流行したように、体を使う仕事から逃れました。
消費量が減った分、摂取量も少なめでいいのでしょうが、なかなかそういかないようです。
その点、食欲減退の私は太るおそれはいまありません。
ただし、食べる喜びがなくなると、ほかへの興味・関心も減ります。食欲は人間の根源的な幸せ感、生命力につながっているんだと思います。

追記】=午後8時58分
「梅雨が明けたんじゃない?」
夕方おみえのお客様です。
確かに、空の色、空気が変わった気がしますね。

「(営業は)何時までですか?」
ついさきほどご来店のお客様です。
「9時までです」
お客様「あっ、そうですか。ではまたゆっくり来ます」
1杯点て「ドリップバッグ」を買ってくださいました。
午後9時閉店というのはかなり中途半端な気もします。友人とあるいは恋人と夜をおしゃべりしながらゆったり過ごすには早すぎます。私なら夜11時ぐらいまでは開けていてほしい。でも、毎晩コーヒー店に寄るわけでもなく、夜をゆっくり過ごせるのはせいぜい週1回ぐらいでしょうか。
また、朝にはたいがいコーヒー焙煎もやるため、前夜に夜更かしもできません。
かといって、午後7時閉店も仕事帰りのお客様が立ち寄れる時刻でもなく、これまた早いかな、と。
8時閉店にするか、9時にするかで迷いました。で、いまのところ9時閉店にしています。
開店の時刻にも、お客様から「10時にオープンしてくれれば」との声があるものの、焙煎、開店準備を考えるとどうしてもこの時刻になってしまいます。
そのうち変更することがあるかもしれませんが、いまはこの時刻でご勘弁ください。
by gayacoffee | 2014-07-14 12:10 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee