人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早朝すこし冷えて目が覚めた「彼岸明け」。晴天です

早朝すこし冷えて目が覚めた「彼岸明け」。晴天です_e0130185_11172186.jpg
※左写真=午前8時すぎ、東の窓から日が差し込んでいる。床に雪駄。ゆうべ閉店後のストレッチ体操で脱ぎ捨て、そのままにしていた

きょうは「彼岸明け」。寒の戻りでしょうか、きのう午後から冷えてきました。けさ早く、薄い布団をかけて寝ていたためか、ぶるっと寒気で目が覚めました。覚めたといってもはっきりくっきりではなく、半分、いや3分の1程度。残りはぼわーっとしていて、冷えるからといってどうこうすることもなく、そのまま体を縮めて寝ました。まだ夜が明けきらない時刻のことでした。

起床午前8時。急ぎシャワーを浴び、店へ。きのう売り切れた期間限定豆「ブルンジ・カルシ・ブルボン」を焼かなければいけません。焙煎機を稼動させるコストから考えると1回の焙煎で豆1種類はもったいない。ということで、残量が少なめとなっているほかの豆種も焼きます。合計3種類をけさは焙煎。
●ブルンジ・カルシ・ブルボン=期間限定豆(深煎り)
●グアテマラSHB(深煎り)
●ホンジュラスHG(深煎り)

早朝すこし冷えて目が覚めた「彼岸明け」。晴天です_e0130185_12241899.jpg
※右写真=午前11時ごろ、当店前の市道から北、つまり鹿児島市中心街側を撮影。やや大きめの雲がぽつぽつと浮かんでいる

取り引きのある金融機関の担当者に電話、1年の定期積立を始めることにしました。先日、支払いで解約した分を、来年の2月、3月に向けて準備します。資金繰りにもう少し余裕ができると私の頭痛も肩こりも坐骨神経痛も気鬱も減るかもしれません。知り合いの自営業者で「余裕があるよ」と言う人はいません。皆さん、ぎりぎりのところで頑張っておられる。もっとも、余裕がないふりをしているのかもしれませんが。
金融機関の担当者が「(自営業者の)皆さん、定期積立で資金繰りの備えをしておられますよ。この春は定積の解約が多い感じですね。厳しいところなんでしょうね。消費税の上がった分もありますし」と。

追記】=午後0時33分
西から雲が出てきました。日が隠れて店内もひんやりと感じます。店内の温度は21℃。冷房、暖房の設定温度ですね。

ゆうべのこと。ことし初めて蚊の羽音を聞きました。布団に入り、本を読んでいる最中でした。すでに精神安定剤「セデコパン」と入眠剤「ゾルピデム」を飲んでおり、気だるくなっていたため、蚊を追撃する気になりませんでした。
この春の 初めて聞こゆ 蚊の羽音
面白くない句でした。失礼。

追記】=午後6時2分
早朝すこし冷えて目が覚めた「彼岸明け」。晴天です_e0130185_17575727.jpg
朝刊(右写真)によると、沖縄県の翁長知事はきのう、アメリカ軍普天間飛行場の移転先として名護市辺野古沿岸部で進められている海底ボーリング調査を含め「海底面の現状を変更する行為を全て停止すること」を沖縄防衛局に文書で指示、7日以内に停止し報告のない場合は、来週にも海底の岩石採掘と土砂採取などの岩礁破砕に関する「許可を取り消すことがある」と警告しているとのこと。
翁長知事は辺野古移設阻止を公約に立候補当選しています。防衛局は、沖縄県の主張する「許可」は不要と反論、政府が県の指示に沿う可能性は低い、と新聞は伝えていますが、国と沖縄県の間の深い亀裂があらわになってきました。
これに対し防衛省はきょう、辺野古への移設作業を巡り、翁長知事への対抗措置として、関連法を所管する林農相に執行停止申立書と審査請求書を提出した、と読売新聞(電子版)が伝えています。

沖縄の置かれている状況に、本土の私の身近では「中国や北朝鮮の動き、アメリカとの関係から沖縄に基地はどうしても必要だろう。騒音や事故の課題はあって大変だろうが、仕方がないのでは」「国が応分の補助、援助を沖縄にしていくしか解決の方法はないだろう」「ほかに基地を移せと言っても適当な場所がない」「民主党が政権をとって引っ掻き回したのが良くなかった」などの意見もあります。「米軍基地で仕事も生まれ国の特別な補助もあって経済が成り立っている面もあるのでは」と言う人もいます。基地移設問題にからみ、沖縄の地元紙2紙は尖閣諸島への中国侵入に厳しい批判をしていないらしい、との指摘もあります。
アメリカとの関係もあり、中国の強引というより傲慢極まりない領海侵入にも憤りながら、もし自分が沖縄人であればどうか、とつくづく、けさの新聞紙面を読みました。沖縄に行ったことも住んだこともない私は、こうつづるのが精一杯、正直な感想です。その地にいないと分からないことが多いと思います。

追記】=午後6時46分
日が暮れました。ぐっと気温が下がってきたので暖房を入れました。
志望校へ合格した、と知人のご家族がご来店。息子さんの難関校合格にご両親の表情にうれしさと安堵感。おめでとうございます。もうすぐ新しい暮らしが始まりますね。
早朝すこし冷えて目が覚めた「彼岸明け」。晴天です_e0130185_18311766.jpg
ネット通販で注文していたパイプたばこと、パイプ掃除用のモールが届きました(左写真)。
春にふさわしい味・香りのサミュエルガーウィズ「グラウスムーア」とJT「飛鳥」(100g缶)です。久しぶりの「飛鳥」です。
今回「飛鳥」の缶に「新ブレンド」のシールが貼ってあります。どういう意味でしょうか。
以前「飛鳥」はJTが製造・販売していましたが、2004年にデンマーク・マクバレン社に製造を委託し今日に至ります。「飛鳥2」とも呼ばれて、委託製造が始まった当時パイプ愛好家から「味が変わった」などと批判があったようです。
さて、今回缶に貼ってある「新ブレンド」とは? ネットで調べてみましたが、どうもはっきりしません。通販先に問い合わせをしてみます。

追記】=午後8時17分
静かな火曜の夜です。
この静けさを利用して、パソコンで刀剣販売のページをあれこれ見ていました。
なんとなくですが、一時かなり安くなっていた日本刀が全体的に値上がっているような気がします。
居合向けと称する刀でも1年ほど前では20万、30万円台で出ていました。きょう見たところでは10万円ほど上がっているような…。現代刀も60万だの70万だのと値がついています。へ~っ、て感じです。古刀ともなるとちょっと手が出ませんね、こりゃあ。
元同僚Uくんの話では、最近日本刀がブームになっているそうです。ゲームかなにかのキャラクターで「備前長船云々」とかあるそうで、その影響ではないかとのこと。確かに、書店で日本刀関連の書物、DVDが棚に並んでいます。平積みもあったりします。

追記】=25日午後7時5分
ネット通販のたばこ注文先にメールで、パイプたばこ「飛鳥」のパッケージに「新ブレンド」と貼ってあった件を問い合わせたところ、早速返事をもらいました。昨年、ラタキアを多めにした新しいブレンドとなったそうです。着火・火持ちもよく、味もいい。ラタキア系はちょっと臭みがあるので人前で吸うのは控え、ゆうべから自室でたっぷり楽しんでいます。
by gayacoffee | 2015-03-24 11:55 | 焙煎人日記 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee