人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カラッと晴れてくれません。市議選告示で選挙カーに電話攻勢

カラッと晴れてくれません。市議選告示で選挙カーに電話攻勢_e0130185_1150519.jpg

晴れの予報ですが、薄曇です(上写真=午前11時すぎ、JR指宿枕崎線・坂之上駅に下り普通列車が入るところ)。気温もさほど上がりません。カラッと晴れると布団やら洗濯物を干したいのですが、どうも空気も重い。そのせいか、久しぶりに偏頭痛が出ています。鎮痛薬を飲みました。

任期満了に伴う鹿児島市議会議員選挙がきのう10日告示され、早速選挙カーが回っています。特に初日は地盤の校区あたりからあいさつを兼ねて回るのでしょう。和田・錦江台校区の現職の選挙カーから立候補者の名前を連呼する“ウグイス嬢”の声が何度も聞こえました。きょうも朝から選挙カーが回っています。スピーカーのせいか、声がよく通る選挙カーもおれば、ワンワンと何を言っているのか分からない車もあります。
いずれにせよ、お疲れ様です。
投票日は17日。定数50に対し56人が立候補。現職48人、元職1人、新人7人とのこと。
期日前投票は11日~16日が市役所本庁と9支所で、また鹿児島大学と鹿児島国際大学で12日・13日に、勤労者交流センターで14日~16日に行われるそうです。
ただ、電話攻勢には閉口します。「〇〇様のご紹介で電話しました」とすでに何本か入っています。知人に「職場のノルマがあるので名前を貸してよ」と何年も前に言われた名簿にそって選挙事務所では電話をかけているのでしょう。それよりも、任期4年の間に議会報告など小さな集会をコツコツやって行政が何を進めようとしているのか、それに対し議会はどうか、その議員はどう考えているかなど語ってほしい。生の声を聞きたいと思います。演説会の有無もほとんど聞こえてきません。
国会を含め議員って何なのだろう、と不思議に思います。
人口減に転じた鹿児島市です。市議の定数も先手を打って、6月定例会ではそれこそ「まずは隗より始めよ」と、定数削減案を上程してはいかがでしょう。県都も人口減という現実を審議・採決時に反映していただきたいと期待します。
カラッと晴れてくれません。市議選告示で選挙カーに電話攻勢_e0130185_12284471.jpg
※左写真=店先の花壇のタンポポ。前日は丸々としていた綿毛がけさ半分以上が飛んでいた

開店前のコーヒー焙煎は3種類でした。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●ドミニカ・バラオナAA=期間限定豆(深煎り)
●コロンビア・スプレモ(深煎り)

期間限定豆の「ドミニカ」は当初より短期間の予定でした。残り2回ほどの焙煎で、また別の豆種に代えます。

追記】=午後1時23分
時折、雲の晴れ間から日が差してくるようになりました。天気は回復中? 地元民放・南日本放送(MBC)のホームページで週間予報をみると、あす火曜は晴れるものの、その後再び雨マークが並んでいます。

ゆうべ布団に入り、ふと変な表現というか、よく言われる「頭痛が痛い」のような言葉を思いつきました。入眠剤やれ精神安定剤やれ、必死に飲んで快眠・早起きを目指すわが姿の滑稽さにふっとため息をついたら、この言葉が頭に浮かびました。
「寝食を忘れて寝る」
どうでしょう。アホらしい必死さだけは伝わりませんかね。

追記】=午後6時50分
薄暗くなってきました。

気象庁のホームページにある火山カメラ画像で、鹿児島県の「諏訪之瀬島(キャンプ場)」を見ると、けさの爆発・噴火によるものと思われる火山灰が小雨に混ざり監視カメラのレンズ(保護フィルター?)にべっとり付着していて、リアルです。現状で観察に支障はないものの、ちょっと気にはなります。この汚れがいつ取れるのかで同ポイントのメンテナンス時期も分かることになります。
諏訪之瀬島では御岳火口が午前6時50分に爆発、噴煙を火口上1400mまで上げ、同9時51分には噴火で火口上1200mまで噴煙を上げています。活発な火山のひとつです。
桜島は8日以降に爆発は記録されていませんが、噴火がきょうこの時刻までに14回。きょう未明にも2回噴火し、午前2時40分の噴火では火口上2700mまで噴煙を上げています。噴煙は南へ流れたとのこと(気象庁HPから)。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-12 20:17 x
>「寝食を忘れて寝る」
> どうでしょう。アホらしい必死さだけは伝わりませんかね。

ハズレばかりですが・・・

まぶたのない魚は、目を閉じずに眠る。
目のないミミズは、どこを見て進む。
失った腕が痒いのは本当だと言う。
当選に必死なれど、数名は落選必至。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-13 10:16 x
>「寝食を忘れて寝る」

「馬から落馬」「火事が燃えた」などはあっても、引退したばかりの北島さんが「平泳ぎを泳ぐ」なんて言うのかどうか判らないし、ガヤマスさんの言い回しに勝るものはなさそうです。

話は変わって・・・世の若いママさん達の中には「シャワーを浴びる」の表現を毛嫌いする人がいるようです。私の理屈では、噴水口から水・湯が出る装置のことでもあるが、そこから出る水・湯そのものがシャワーであることは、にわか雨が元々の意味であることから一目瞭然なんですけどね。彼女らは「にわか雨(シャワー)に降られて」なんて言わないのかな。
Commented by gayacoffee at 2016-04-14 20:15
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
>世の若いママさん達の中には「シャワーを浴びる」の表現を毛嫌いする人がいるようです。
ほかにどう表現するのでしょうね、そのママさんらは。シャワーだけなら「湯浴み」「入浴」ではないし、「沐浴」はガンジス川で行うものだと思うし…。やはりシャワーはシャワーでしょう! もしかして「シャワーする」なんて、また勝手に動詞を作るんじゃないでしょうかね。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-14 20:27 x
要するに、シャワーなる言葉の本来的な意味を知らないだけのことでしょう。

そのくせ、ハワイやグアムで結婚式を挙げる輩は、ライスシャワーなんて言って、バカ喜びしているのでしょう。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-04-14 21:24 x
ちょっとだけ捻った表現を探してみましたが、「浴びる」が圧倒的に多いです。結局は蛇口をシャワーと思い込んでいるバカなオンナが多いということでしょう。

take a bath shower
風呂のシャワーを浴びる

take a full shower
全身をシャワーで洗う

蛇口で口をすすぐとは言わないし、いずれも、水か湯ですすぐものですよね。

蛇口ですすぐのであれば、夏目漱石が中国の故事を知っていたように、「枕石漱流」を「漱石枕流」というみたいになってしまう。昭和のギャグで言えば、「言いそこ間違い」でしょう。
Commented by gayacoffee at 2016-04-15 12:34
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
「浴びる」はかなり広い意味を持ちそうですよね。
シャワーという器具を使わず、風呂桶でザバザバと体に湯を掛けても「浴びる」ですし。やはり正確を期すなら「シャワーを浴びる」と書くべきです。
漱石の由来で、小学校のときに親に隠れて友人に借りて読んだ漫画本(うちは漫画本禁止だったので)に、「石で漱ぎ、流れを枕にする」というナンセンス作品があって大笑いした記憶があります。「やればできるんだ」なんて言いながら。
by gayacoffee | 2016-04-11 12:16 | 焙煎人日記 | Comments(6)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee