人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台風12号、薩摩半島へ接近中。「これから備えなきゃ」とお客様

台風12号、薩摩半島へ接近中。「これから備えなきゃ」とお客様_e0130185_14293767.jpg

きのうお客様にいただいた栗。坂之上の民家の間に残る栗林でも実っていた。「いが栗で 指を突いて 秋を知る」。恥ずかしい凡句、お粗末

台風12号、薩摩半島へ接近中。「これから備えなきゃ」とお客様_e0130185_1433857.jpg
台風12号の接近に伴い、午後から雨が本降りに近くなってきました(右写真=午後2時20分、当店ドアから店の前の市道を撮影)。この時刻、当店のある鹿児島市坂之上では風はありません。
静かな台風前の店内です。
鹿児島市への最接近はあすの見込み。そのためか、コーヒー豆をご購入のお客様がぽつぽつとご来店、「これから台風の備えをしなくっちゃ」と言ってお帰りになります。
私は、開店前のコーヒー焙煎を済ませ妻が開店してから、自宅周りの風で飛びそうなゴミ箱やら植木鉢などを軒下や大きめの茂った木々の根元に押し込んで、さらに自宅外壁に伸びていた枝を伐採しました。店先の鉢物は今夜、閉店時に片付けることとし、後はサッシの雨戸を閉めれば、とりあえず備え終了です。

午後1時45分、気象庁発表によると、 強い台風12号は、午後2時には屋久島の南西約80kmにあって、1時間に約15kmの速さで北北西へ進んでいます。奄美地方の十島村が暴風域に入っています。鹿児島県の十島村中之島では午後0時22分に最大瞬間風速27・7mを観測。
中心の気圧は955ヘクトパスカル、で勢力を強めています。中心付近の最大風速は40m、最大瞬間風速は55m。中心から半径40km以内では風速25m以上の暴風となっています。

なるほど、“北北西に進路”をとっている台風ですね。
このまま進むと、台風12号はあす薩摩半島の西海上を北上、鹿児島市への最接近は正午過ぎとなりそうですが、台風が巻き込む風の強いコースとなるため、遅くとも早朝から十分な警戒が必要です。
その後、台風は東寄りに進路を移しながら北上、九州北部、長崎県・佐賀県に上陸するおそれがあるようです。九州の西側を通った台風で、大きな災害がたびたび起こっています。早めの台風対策が肝心です。

いまのところ、当店前を通るJR指宿枕崎線は通常運行しているようです。

開店前のコーヒー焙煎は4種類でした。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●マンデリン・トバコG1(深煎り)
●エチオピア・モカ・イリガチェフG2(深煎り)
●マンデリンG1(深煎り)

あと1種をどうしても煎る時間がありませんでした。
相変わらずの寝坊というか、どうしても起床が午前9時になってしまいます。入眠剤の影響でしょうけど、加えて早朝に体のかゆみで目覚め、二度寝したのが決定的。原因不明のじんましんです。
うつはおそらく改善されたと思うものの、睡眠障害、脊椎分離症による坐骨神経痛、そしてじんましんが私の目下の課題、というか、死ぬまで付き合うことになる病気でしょう(ほかにもあれこれありそうではある)。仕方がありません。なだめたりすかしたりして、ともにやっていくのみ。けさのじんましんは、アレルギー治療薬と称する対処薬を飲み、約20分ほどで効きました。医師によると、「頓服薬ではないので1日1錠飲んでください」とのこと。ちょっと調子が良くなると、飲み忘れます。それに、アレルギーの原因が不明なのに治療なんてできるものか、と医師を疑っています。疑いつつも、その場をしのぐため、「はい、はい」と医師には調子良く返事して薬を処方してもらいます。先日ご来店のお客様が「病院はね、3カ所は必ず回らないと、とんだ目に遭うよ」と教えてくださいました。「がんです。切除手術を」と鹿児島市内の総合病院で勧められ、ご本人は「もう年も年だから」と断ったものの、家族から「切ってくれ」とせがまれ、手術を受けたら、がんじゃなかった、と。「いい加減な医者がいるんだよ。総合病院とかいっても、信用できないね」。ま、がんは(体の中を)開いてみないと分からないとは言うものの、手術前に十分検査をするはず。「やたら切りたがる医者がいるんだよ」とそのお客様。

変な夢を見ました。ベランダに干していた洗濯物が強風に煽られ飛んでいきそうになるのを、私が必死に取り込もうとしました。ただ、それだけのことです。のちほど、店に置いている「夢占い」の本を開いてみます。ま、占いなどまったく信じない私ですが。神仏も、武蔵ではありませんが、敬えど信じず頼みとせず、です。

追記】=午後4時41分
気象庁発表によると、台風12号は午後3時には屋久島の南西約60kmにあって、1時間に約15kmの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35m、最大瞬間風速は50mで中心から半径40km以内では風速25m以上の暴風となっている、とのこと。
少し勢力が衰えてきた様子。
鹿児島市はあす未明あたりから風雨に警戒が必要です。おそらく夕方まで、吹き返しなどもあり、外出を控えるべき、あるいは自主避難をした方が良いでしょう。

当店の営業が可能か、状況をみて判断します。
あす、できるだけ朝の早い時刻に、営業するか、臨時休業をするか、当ブログでお知らせします。
こういうときは、フェースブックがお知らせしやすいのでしょうね、いまどきのツールとしては。

JR九州は、あすの九州新幹線・在来線の運転計画を午後3時にホームページで発表しています。
指宿枕崎線は始発から運転見合わせとのこと。
同ホームページの「台風12号接近に伴う運転計画について」を参照してください。

追記】=午後7時28分
台風12号の話が続きます。
自宅の雨戸を一部を残し閉じました。雨脚が強くなってきました。風も出てきた感じですが、突風などはありません。
台風が鹿児島市に最も接近するのは、あす早朝の見込みです。屋久島が暴風域に入った、と気象庁の発表。MBCの台風情報をみると、あす午前6時に薩摩半島の南西端、野間岬沖付近にあり、同午後6時に天草沖に達するようです。半日かけて薩摩半島の西海上を北上する見通し。この台風は大きさはさほどではないものの強いので、接近して急に猛烈な風が吹く可能性があります。また、動きが遅いため、長時間、台風の強い風雨にさらされるおそれがあります。
毎日新聞・電子版によると、十島村中之島では観測史上1位となる1時間に124・5mmの降水量を記録し、50年に1度の記録的な大雨になっているところがある、とのこと。午後2時9分には十島村で最大瞬間風速47・6mを観測、と午後3時36分配信。
気象庁は十島村に「記録的短時間大雨情報」を発表しています。

午後6時50分、気象庁発表によると、強い台風12号は、午後6時には屋久島の西40kmにあって1時間に約15kmの速さで北へ進んでいます。屋久島地方は暴風域に入っています。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35m、最大瞬間風速は50mで中心から半径40km以内では風速25m以上の暴風となっています。

JR九州のホームページによると、午後7時21分に指宿枕崎線の瀬々串-前之浜で雨規制による徐行運転、鹿児島中央―山川の上下線でダイヤが乱れています。台風12号接近に伴う大雨の影響です。

追記】=午後8時32分
JR指宿枕崎線は台風12号接近による大雨の影響で午後7時39分から、五位野-指宿で運転見合わせ、ほか区間で遅延が発生中です。JR九州のホームページから。

追記】=午後9時17分
閉店しました。あす早朝の台風接近に備え、コーヒー豆の焙煎をこれから始めます。
●ブラジルNo.2(深煎り)
●グアテマラSHB(深煎り)
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-09-04 07:46 x
台風は通過しそうですか。昨年か一昨年も似たような通路?

> なるほど、“北北西に進路”をとっている台風ですね。

『北北西に進路を取れ』は、確か55年程前に観たような。ケーリー・グラントの主演でしたが、あらすじはすっかり忘れました。

> じんましんが私の目下の課題

『眼下の敵』というのがありましたね。ロバート・ミッチャム、クルト・ユルゲンス。

> やたら切りたがる医者がいるんだよ

入眠剤を処方してくれる医者が、あそこの病院はやたら切りたがる、と忠告してくれました。谷山のK病院の初代院長(Q大卒)もそうでした。母を乳がんと診断し、鹿大病院で診て貰ったら、単なる筋肉(?)。
Commented by gayacoffee at 2016-09-04 16:56
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
「北北西に進路を取れ」のあらすじは、実は私もすっかり忘れました。飛行機に狙われて主人公が逃げるシーンが確か、あの映画だったような…。
「眼下の敵」もいいですね。DVDを持っています。年に1回ほどのペースで繰り返し観ています。ま、アメリカバンザイ映画ですけど。

そうでしたか、あそこでそんな目に遭われたのですか。とんでもない話ですよね。医師免許を持っていても、やはり人柄が仕事に出ますね。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-09-04 18:35 x
K病院には良い思いをしていません。弟は小学生のときに腕を折ったのですが、繋ぎの失敗で再切開。私は高1のとき、盲腸でないのに摘出手術。
私より4歳ほど上の2代目は久留米医科大学に通っていましたが、もう3代目ぐらいでしょうね。
Commented by gayacoffee at 2016-09-04 19:16
Ex-Tannyamanさん、ありがとうございます。
私の祖父のかかりつけは、松崎にあったH医院でした。往診に来ると、実家で当時飼っていたスピッツ犬「シロ」にいたずらをするため、「シロ」は人によく吠える犬になってしまいました。鼻とのどが弱かった私は幼いころ、よく吸入をしに通っていました。
聴診器が当てられるとヒヤッとするあの冷たさ、のどの奥を診るための金属のヘラの金属の味が嫌でした。腕のほどはどれほどだったのか不明です。内科でもあり、難しい病気には対応していなかったのでしょう。今も松崎を通るとH医師のことを思い出します。
Commented by Ex-Tannyaman at 2016-09-04 21:40 x
小学校の同級生がH医院の息子でした(これは前にお伝えしました)。ラ・サール中学に進んだが、どうなったか。
by gayacoffee | 2016-09-03 15:47 | 焙煎人日記 | Comments(5)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee