人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月1~3日、ふるさとの刀展が谷山・サザンホールで開催

9月1~3日、ふるさとの刀展が谷山・サザンホールで開催_e0130185_10495640.jpg
9月1日(金)~3日(日)午前10時~午後4時、鹿児島市谷山のサザンホールで、「ふるさとの刀展」が開催されます(左写真=29日付け南日本新聞記事)。
古くは、平安期から明治の廃刀令まで1000年続いた刀工「波平」(橋口家)はじめ、薩摩刀を展示するとのこと。
波平は「源平盛衰記」にも記されるほど有名な刀でした。初代は正国で、大和国の出との伝承。時代は摂関時代を代表する藤原道長のころです。鎌倉末期~南北朝期、室町後期~戦国期には多数の刀工が鍛刀したとされ、江戸期に入ると笹貫付近に本家、谷山の中心地あたりに堀・鍛冶屋島、そして坂之上に嫡家が、それぞれ幕末・明治初年まで刀を打っています。室町期には備前伝の影響を受けた刀工一類なども現れるなど、薩摩は日本刀の歴史でも重要な生産地でした。
江戸初期に相州・美濃伝を取り入れた刀工が刀を打ち、江戸期を通じて高い評価を得ています。

いまでは一部愛刀家の間でしか知られない薩摩の刀の魅力を感じられる貴重な展示会です。
展示会中、日本刀の解説もあるとのこと。入場は無料。
by gayacoffee | 2017-08-31 11:18 | 居合道・日本刀 | Comments(0)

鹿児島発! 生豆を水洗いする自家焙煎コーヒー店の日記


by gayacoffee